1607699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄の部屋

鉄の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

◆滝 New! haruyuutaka141さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
めいと母の毎日 みつぼん0315さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188@ Re:次々と上を目指そう 田植え(06/16) New! こんにちは 散策コースに 水田があるの…
トンカツ1188@ Re:時間が過ぎたら何の評価も  半夏生(06/14) こんばんは 半夏生 不思議な花ですね …
トンカツ1188@ Re:仕事は常に次を考える 紫陽花(06/13) こんばんは アジサイは 毎年間伐しまし…
トンカツ1188@ Re:衣食住が足りていれば  花菖蒲(06/12) おはようございます 花菖蒲 名古屋周辺…

Freepage List

Headline News

2024.05.23
XML
カテゴリ:最近の出来事
令和6年 5月 23日( 木曜日)

京都駅の回廊 ​空中経路​ の一部です。
何度も京都駅へは行っていましたが ここは 初めてです。
長い回廊が アートでもあり 不思議な世界でした。

京都駅ビル​は 本当に一日いても楽しむことが出来る 穴場です。

気になる方は  空中経路 京都駅ビルのリンクも 見てくださいね。





今日の言葉

創造力は努力の人


創造力は、人間だけに与えられた力です。
人は この力を使って 色々なものを創り上げてきました。
これから先も 更に色々なものを創り上げていくでしょう。
それでは この創造力は、どうして生まれたのでしょうか。
ある日突如として生まれてくるのでしょうか。
何の努力もしない人には起こり得ません。
つまり、創造力は・・・
研究努力を重ねることでのみ、得られるわけです。
仮に何らかの閃きがあっても、
知識の裏付けがなければ 単なる空想で終わってしまいます。
研究に全力を尽くして取り組んで 知識を吸収し、研究するうちに、
創造力が養われ、閃きも生まれるというものです。  
 

  

attachment4 
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 04:00:10
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.