1608239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄の部屋

鉄の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

愛知県岡崎市 岡崎… New! トンカツ1188さん

◆お昼ご飯は 残った… New! haruyuutaka141さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
めいと母の毎日 みつぼん0315さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188@ Re:頭の良し悪し  抹茶cafe(06/18) New! おはようございます 家庭内に 花のある…
トンカツ1188@ Re:健康は宝物  夕方の空 健気な花 おみやげ(06/17) おはよございます 今日の名古屋 ランラ…
トンカツ1188@ Re:次々と上を目指そう 田植え(06/16) こんにちは 散策コースに 水田があるの…
トンカツ1188@ Re:時間が過ぎたら何の評価も  半夏生(06/14) こんばんは 半夏生 不思議な花ですね …

Freepage List

Headline News

2024.06.11
XML
カテゴリ:最近の出来事
令和6年 6月 11日( 火曜日)

今年は 小梅が不作で 全く市場には出回っていません。
日ごろの行いが良かったのか 私は 幸い6kg 梅を入手でき
5kgの小梅は 梅干に・・・



そして1kgの青梅は 梅シロップを漬けました。
左側の小瓶は 小梅の廃棄処分から救済したものです。
梅シロップになってもう飲める状態になりましたよ。

この時期 梅干 梅シロップ 新生姜を漬け
そして 山椒の実も確保して 下茹でしておきます。

私が元気な間は 毎年 こうして 梅仕事を続けたいと思っています。





今日の言葉

心の窓

人の短所だけを見て、批判ばかりしてる人は、
嫌な気もちで毎日を過ごし、反対に、人の長所を常に見て、
その人の良い所を最大限に、活かしてあげられる人は、
きっと楽しく、生き生き過ごせる事でしょうね。
常に良い判断が出来るように、心の窓を磨いてみるのも、決して損にはなりませんね。


  

attachment4 
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 04:00:10
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心の窓  梅仕事(06/11)   トンカツ1188 さん
こんにちは

小梅が 確保でき 毎年の様に

作業が 出来まして 後は

出来上がりを 待つ 楽しみですね

長所を見つけて 褒める

大切ですね 真の友人 できやすいですね (2024.06.11 12:50:11)


© Rakuten Group, Inc.