1327345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

和菓子なハムの日記

和菓子なハムの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

だいぷく0813

だいぷく0813

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

金星がかに座に移動 New! 瑠璃月姫さん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

ハム様の王国 ハム様さん
やいば君とカイザ君… カミーラ6853さん
Littel De… 綾楠さん

コメント新着

バビ☆@ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん、お久しぶりです!いかがお…
鵄杏@ 遅ればせながら だいぷくさん、いかがお過ごしですか? …
バビ☆@ 2017年☆ だいぷくさん、明けましておめでとうござ…
バビ☆@ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん、こんにちは!!どうなさっ…
るぅ0817@ Re:ご無沙汰しています(04/08) だいぷくさん。お久しぶりです。ここみる…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年09月04日
XML
カテゴリ:きび団子

2012_09030069

「正攻法」

例えお水を飲むだけでも、正面から相手を見据えて飲むべしでチュ!

 

 

ブログランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。

よろしければ本日も、おひとつポチッと、おまけにポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハムスターブログへ  だんごいちご6 bana2.gif

んで・・・今日はなにと戦ってるんでチュか・・・

おみじゅ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月04日 13時06分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[きび団子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:きび教授の兵法その2?(09/04)   はむこ さん
きび教授、カッコイイ!!見事に一直線に構えていますね。
給水器と一体化したように見えるので、おみぢゅに対しては正攻法で挑みながらも
背後からの敵の目も欺ける、隙の無い飲みっぷりですね。
兵法だけに頼らず、さりげなく忍法隠れ蓑までマスターしているとは…
きび教授、あなどれません!
(2012年09月04日 13時53分53秒)

Re:きび教授の兵法その2?(09/04)   折 紙 さん
こんにちは。
流石はきび教授です!
お水を飲む、という基本的所作においても真っ向勝負、真っ直ぐに正攻法とは…。
私だったら今は暑いからだらだら飲んじゃいます。
給水器に真っ直ぐに立ち向かうきび教授の目線と立ち姿を見て、だらけきった私は目が覚めました。
正攻法、いいでチュね。 (2012年09月04日 16時14分42秒)

Re:きび教授の兵法その2?(09/04)   カミーラ6853 さん
きび教授は、たとえ相手がおみじゅでも決して手を抜くことなく、真正面から向かっていくのですね。
水飲みマスター やいば君にもできない技です。
きび教授に、一本取られました。 (2012年09月04日 16時48分12秒)

Re:きび教授の兵法その2?(09/04)   瑠璃月姫 さん
給水器のラインときび教授の背中のラインがピシッと決まっていますね。
正攻法、すばらしいでチュ^^ (2012年09月04日 17時03分09秒)

Re[1]:きび教授の兵法その2?(09/04)   だいぷく0813 さん
はむこさん
>きび教授、カッコイイ!!見事に一直線に構えていますね。
>給水器と一体化したように見えるので、おみぢゅに対しては正攻法で挑みながらも
>背後からの敵の目も欺ける、隙の無い飲みっぷりですね。
>兵法だけに頼らず、さりげなく忍法隠れ蓑までマスターしているとは…
>きび教授、あなどれません!

------
お水を飲んでいる姿は結構見ることがあるのですが、こんなふうに真上から写真が撮れることはなかなかないんですよ。
しゃきっとしてお水を飲むことも珍しいな~とシャッターを切りました。きび教授の兵法、シリーズ化ありか?!目指すはお侍ちゃんなのか?いやいや諸葛孔明か!完全に迷走している、きび教授でございます。
(2012年09月04日 19時54分08秒)

Re[1]:きび教授の兵法その2?(09/04)   だいぷく0813 さん
折 紙さん
>こんにちは。
>流石はきび教授です!
>お水を飲む、という基本的所作においても真っ向勝負、真っ直ぐに正攻法とは…。
>私だったら今は暑いからだらだら飲んじゃいます。
>給水器に真っ直ぐに立ち向かうきび教授の目線と立ち姿を見て、だらけきった私は目が覚めました。
>正攻法、いいでチュね。
-----
えへへ、いつもはグダグダ飲んでまチュよ~。
お水は結構飲んでるようなんです。カチャカチャ音がすることが多いんですよ。手で給水器を支えたりしていることもありますが、今回はすくっと立って真正面から・・・なんだか新鮮な光景でした。折り紙しゃんもすくっとたって、腰に手をあてて牛乳飲むでチュか~? (2012年09月04日 19時56分15秒)

Re[1]:きび教授の兵法その2?(09/04)   だいぷく0813 さん
カミーラ6853さん
>きび教授は、たとえ相手がおみじゅでも決して手を抜くことなく、真正面から向かっていくのですね。
>水飲みマスター やいば君にもできない技です。
>きび教授に、一本取られました。
-----
やいばくんはいろんな体勢から、バリエーション豊かな水飲み作法を披露してくれましたよね~。
きびはまだまだ若輩者なので、まっすぐ正攻法でチュ!しかし、ゆくゆくはマスター目指しまちゅ。ご指導ご鞭撻よろしくでチュ! (2012年09月04日 19時58分22秒)

Re[1]:きび教授の兵法その2?(09/04)   だいぷく0813 さん
瑠璃月姫さん
>給水器のラインときび教授の背中のラインがピシッと決まっていますね。
>正攻法、すばらしいでチュ^^
-----
ふふふふ、きびは一本筋の通ったハムでチュから~。
でも実はこういう飲み方をしているときよりも、グダグダよろよろしながら飲んでる時の方が多いんですよ~。
(2012年09月04日 19時59分52秒)


© Rakuten Group, Inc.