358610 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

dai-yui

dai-yui

Recent Posts

Category

Favorite Blog

aikomamaのくつろぎ… aikomamaさん
Welcome To My We… tomo0202さん
~水中写真・陸上写真… kasumicyoucyouさん
お弁当おやじ日記 yellow3104さん
チェリーままの バ… チェリーままさん
2010.11.20
XML
カテゴリ:よもやまばなし
   
ツイッターを初めて約10か月。

ようやく使い方もわかり

フォロワーさんの数もそれなりに増えてきて

電車移動の時などにつぶやいております。



ハッシュタグという

同じ話題をつぶやくときにつける

リンクタグみたいなのがあるんですね。



例えば・・・

小学生ネタをつぶやく時は #shogakusei

子育てについてつぶやく時は #kosodate

と、つぶやきの中にハッシュタグを入れるんです。



そのハッシュタグに #junyu というのがあって・・・

授乳についてのつぶやきをするワケです。



で、びっくりするのが・・・

『授乳なう』とつぶやくママが結構いること。



『授乳なう』とは・・・

『今、授乳してます』の意味。


もしかして・・・

赤ちゃんに授乳しながらツイッターしてるの?

ってことです。



私が授乳している時代は

『授乳のときは、雑誌やテレビは見ないで・・・』と

言われていました。

恐らく今でもそうだと思います。


ただ・・・

授乳のときに雑誌をめくるのは面倒だけど

携帯メールは、片手で簡単にできますしね。



でも、でもなんです。



人の赤ちゃんは、おっぱいの時に

ママとのコミュニケーションを望んでいるんです。


哺乳類の中で人の赤ちゃんだけは

おっぱいを『しばらく吸ったら、しばらく休む』を

繰り返すそうです。



赤ちゃんが吸うのをやめたら・・・

ママは『もういらないの?』なんて言いながら

ほっぺをつんつんしたり、ちょっと揺らしたりしますね。


そしてまた吸い始める。


また吸うのをやめたら、ママが促す。


これ・・・

ママも赤ちゃんも本能的に

コミュニケーションをとっている・・・んです。



でも・・・

携帯メールに気をとられていたら

赤ちゃんからの本能的な働きかけ(吸うのを休む)に

気付かない、もしくは気付くのが遅れるかも。



例えば・・・

大好きな人とおいしい食事をしていて

大好きな人が、自分が話しかけても知らんぷりで

携帯メールしてたら・・・

悲しくないですか?


『ねえねえ』って何度も声をかけて

やっと気付いてくれても

話す気なくなりませんか?



赤ちゃんも、携帯を必死で見つめるママの胸で

そんな思いをしているのかもしれませんね。



授乳って赤ちゃんにとっては、食事。

食事しないと、人間は生きていけません。


そんな大事な赤ちゃんの食事をおろそかにしてまで

急いで送らなきゃいけないメールやつぶやきって・・・

そうそうあるとは思えないんです。



口うるさいおばちゃんのお小言。

ちょっとだけ頭の隅に残しておいてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.21 00:08:47
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.