025919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の中の日々の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.14
XML
カテゴリ:日々の暮らし
自然に生えてきた ホタルブクロ

昨年は タネがこぼれてあちこちで咲いていました。








今年は 庭を掘り返してしまったせいか 2株のみです。(^_^;)








これから 種をきちんと採って育てる予定。(*^_^*)



*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:


今年のトマトの収穫も始まったので昨年作った瓶詰のトマトを
使わなければなりません。

ほとんどが カレーかミートソースですが。








今日はミートソースをたっぷり作って 小分け冷凍しました。







*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:


在庫整理していたら 賞味期限がそろそろの 練りごまを発見。

豚冷しゃぶ用の タレでもと思って 砂糖、酢、醤油を入れてみました。

この練りごま ねっとりしていて すごく美味しいです。(*^_^*)















*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:



お天気が いまいちなので 家の中の備蓄品整理していました。

もう備蓄は完了しているのですが、楽天購入歴をみて どのぐらい 値段が上がっているかとみると
値上げ、値上げ でびっくりです。

今日 驚いたのは 我が家が使っている 「タキイの育苗培養土」

50Lの大袋ですが、半年前には 3千円位だったのが 5千円になっていました。

安いうちに大量に買っておいてよかったです。


*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:

備蓄の動画などで 参考にさせて頂いているのですが
この納豆も良かったです。

私は 納豆があまり好きではないのですが、(^_^;) 健康のため
食べるようにしています。

パックで買うと 食べないときは いつまでも冷蔵庫にあるし、、、
でも この乾燥納豆は 食べる分だけ ちょっと水を入れて すぐに食べられて
うれしい。(*^_^*)








私が買ったサイトより 安いお店もあったので 興味ある方は検索して
みて下さい。 美味しいし 細かく刻んであるので 納豆苦手な私でも
あまり 噛むことなく食べられるのがいい。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 21:55:53
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.