269334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりぐらし(仮)。

かりぐらし(仮)。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タマ4070@ Re:タマ4070さん 無事でよかった(03/17) ♪れいんさん、お見舞いありがとうございま…

Archives

Jun , 2024
Apr 29, 2019
XML
カテゴリ:旅行記

平成最後の「昭和の日」である、今日。
もう個人的に『恒例』になってる、靖國神社参拝に行ってきました。

AM8:30頃の東京駅(逆光www)。
実は昨日から東京入りしてて、昨夜は東京のトモダチと呑み会でしたw。
駅舎前は連休中ということもあって(連休なのに?)、閑散としてました。
そして、反対側を見れば…ッ!

『皇居』は至る、大歩道…ッ!!
ほとんど人の居ない、この時間、この空間、凄く好き…ッ!!


個人的に、東京駅を「六時」方向に設定して、
お濠を左回りに歩いて靖國を目指すのがσ(0v0のデフォコース。
あぁ~、新緑が綺麗じゃぁ~。
こりゃ、みんなお濠周り走りたくなるのわかるー。

神域たる皇居周りをテクテク歩くこと30分弱…

九段下の『日本武道館』!
今日は『全日本柔道選手権大会』開催されてた。

武道館から歩くこと数分…、今年も来ました!


靖國神社!今年で創立150年。

ー今年も参りましたー

と参拝をして、御朱印頂きました。

これをもって、2年前から始めた御朱印集め、
最初に靖國神社で頂き、靖國神社で〆(締め)ることが出来ました。
右下青色の記念印が嬉しい。(0v0

…そして今年は『遊就館』も拝観しました。

ロビーの『零戦』。

有料拝観の博物館内は基本撮影禁止なのですが、
「大展示室」だけは撮影可だったので、撮影。

『桜花(特攻兵器)』(上)と『彗星』
この大展示室には他にも、

『回天』(…いわゆる人間魚雷)などが展示されています。
回天乗組員が、家族にあてた肉声のレコードが聴けます。
ここから、神風特攻隊の青年(少年)兵の展示室に至るわけですが、
彼らの遺書・絶筆を見る(聴く)とね……。
………。
……。

ちょっとココでは書ききれないな。
だけど、平成最後の「昭和の日」に、
有意義な歴史の再勉強になったよ。
遊就館を拝観して感じることは人それぞれだけどね。


そして、靖國神社を後にして、
途中で立ち寄った

『国立公文書館』という、素っ気ない建物。
ここで、

無料だったので拝観w。

そこで思いがけない物を拝観しました!(0□0;

アノ『平成の書』の原本!!!
まさか、何の気なしに立ち寄ったトコロで観られるとは!!!(0□0;

ホント、再勉強できた
平成最後の「昭和の日」でした!(0v0b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2019 08:30:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【日常】お休みがな… ♪れいんさん


© Rakuten Group, Inc.