263651 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だめだめ菜園奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

黄色のグロリオサの… New! wildchabyさん

アゲハ蝶の蛹発見 New! ヤスフロンティアさん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

コメント新着

DECODECO@ Re:再生利用(02/20) こんにちは、だめだめさんもいろいろと大…
さかちっち3295@ 再生利用 去年の秋ジャガは、春収穫したのが芽を出…

プロフィール

だめだめ1818

だめだめ1818

フリーページ

カテゴリ

2011.02.20
XML
テーマ:家庭菜園(57670)
カテゴリ:家庭菜園
種芋の購入をしようと思っていたら、嫁が「ちょっと前に買ったイモが芽出てんでぇ~」と言う。
なるほど、良い具合に発芽しているので、縦半分にカットし植えつけた。

それにしても、スーパーの袋に入れたまま明るいところに置いていたものだから、緑化はしてるし、調理するにもゴリゴリして食えんわなぁ。

まぁ、資源の有効活用ということでよしとするか・・・。

しかし、8個も芽が出ているのはいかがなものか?

皆さんご存知でしょうが、スーパーで買った、根付ミツバ(四角く切られたスポンジごと並んでいるやつ)も、根の先くらいの浅い水につけておくと新芽が出てきます。

再生利用もまた楽し。

写真はありません。悪しからず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.20 23:42:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


再生利用   さかちっち3295 さん
去年の秋ジャガは、春収穫したのが芽を出したのでした・・
でも十分な収穫量でしたよ。 (2011.02.22 20:42:26)

Re:再生利用(02/20)   DECODECO さん
こんにちは、だめだめさんもいろいろと大変でしたね、でも、お元気そうでなによりです。ブログ再開されてほんとによかったです。私も、先週の木曜日にジャガイモ種を植えました。高菜や、たまねぎを種から苗を作って植えたので、畑の半分位作ってしまい、ジャガイモを植える場所がなくなり、3キロ種を買ってきて、2キロしか植えられませんでした。うちは、理由はわかりませんが、前から、春はメイクイーンで、秋が男爵で、うけつがれてます。残りは高菜を採ってからになりそうです。計画性のなさを反省してます(^^;) (2011.02.27 15:41:06)


© Rakuten Group, Inc.