4318258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダンス!DANCE!

ダンス!DANCE!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

グリーン・ナイト StarTreesさん

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん

コメント新着

Arabesqu@ Re:マイバースデー(04/14) ありがとうございます! とりあえず、古希…
かふぇりん@ Re:マイバースデー(04/14) お久しぶりです!^^ お元気そうで何より…
Arabesqu@ Re[1]:魔術師と花冠の姫(12/12) こういう作品は、時代の衣装や背景が大変…
望月玲子(浜川@ Re:魔術師と花冠の姫(12/12) みどりちゃん、お忙しい中、拙作をお読み…
Arabesqu@ Re[1]:「鎌倉殿の13人」 最終回(12/18) かふぇりんさんへ 悪女のイメージが強い北…

プロフィール

Arabesqu

Arabesqu

フリーページ

スタンダードドレス


ラテンドレスショップ


スタンダード用レッスンウエアー


ラテン用レッスンウエアー


ダンス用パンツ


ダンス用トップス


ロングドレス


パーティドレス


ダンス用アクセサリー


パーティー用バッグ


メンズダンスショップ


メンズフォーマル


メンズシャツショップ


ダンス用品ショップ


レディスモダンダンスシューズ


レディスラテンダンスシューズ


レディスダンスシューズ・アラカルト


メンズダンスシューズ


子供用ダンスシューズ


ダンスCDショップ


ダンスDVDショップ


ダンスブックショップ


ダンス用メイクショップ


ダンス用ヘア商品ショップ


ネイルショップ


キャリーケース


ダンスショップのご案内


フラメンコ


ダンスの踊れる宿案内所 北海道


ダンスの踊れる宿案内所 東北


ダンスの踊れる宿案内所 茨城・栃木・群馬


ダンスの踊れる宿案内所 千葉・神奈川・埼玉


ダンスの踊れる宿案内所 新潟・富山・岐阜


ダンスの踊れる宿案内所 石川県


ダンスの踊れる宿案内所 福井・山梨県


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.1


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.2


ダンスの踊れる宿案内所 静岡県・愛知県


ダンスの踊れる宿案内所 近畿地方


ダンスの踊れる宿案内所 中国地方


ダンスの踊れる宿案内所 四国地方


ダンスの踊れる宿案内所 九州・沖縄地方


風水・ラッキーカラーショップ 2024


風水ショップ


能楽ショップ


萬斎ショップ


MANSAIスケジュール 2024.11


MANSAIスケジュール 2024.12


MANSAIスケジュール 2025.1


MANSAIスケジュール 2025.2


MANSAI スケジュール 2025.3


MANSAI スケジュール 2025.4


1,000円ショップ ファッション


1000円ショップ  メンズ


1000円ショップ  ファッション小物


1000円ショップ  日用雑貨


2023年05月05日
XML
カテゴリ:季節


今日は、「子どもの日」。
「端午の節句」でもあります。

旧暦のこの時期は現在では6月にあたるそうで、高温多湿で伝染病や害虫による被害が大きかったため、古代中国では殺菌・解毒効果のある蓬や菖蒲を軒先に飾ったり、菖蒲酒を飲んで厄除けをしたそうです。
この風習が奈良・平安貴族の間に広まったものが、端午の節句。

それが、武家社会になってから、菖蒲が「尚武(武道・武勇を重んじること)」にかけるようになり、江戸時代になって男の子の節句になっていったそうです。
菖蒲湯に入ることや、蓬餅を戴くことは、現在でも残っていますね。

以前いらした青森出身の生徒さんのお話では、この日は、菖蒲の花を屋根の上に投げるのだそうです。これも厄除けのひとつなのでしょうか。

また、昨日いらした長野県出身の生徒さんのお話では、子供の頭に菖蒲を巻いて、しょうぶ湯にはいるそうです。
しょうぶ湯につかりながら、菖蒲を頭に巻くことによって、頭に邪気が入らないので、頭がよくなるとか。
私も、今からでも巻こうかな。大笑い



地方によっても、風習が異なり面白いですね。


5月5日は、男の子を祝うとされる端午の節句ですが、ジェンダーが多様化する中で、令和の今は、3月3日の雛祭りとともに、祝い方に変化生まれているそうで、伝統行事を楽しみながらも、従来の「男らしさ」「女らしさ」にとらわれない価値観がうまれているそうです。


雄々しいイメージとはかけ離れた「イロドリ兜」

 
ひな人形も、同性ペアが販売されているそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月06日 02時47分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X