000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな庭のdandelion~junk style~

小さな庭のdandelion~junk style~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 4, 2010
XML
カテゴリ:子どものアトピー

usa.gif 

DSCN2842.jpg

今日なおやを連れて地元の病院に行ってきました。

2ヶ月を過ぎた頃から様子がおかしくなっていた湿疹を

診察してもらうためです。

「もしかして・・・」と思ってはいたのですが、

お医者さんのお話では7~8割の可能性で

アトピー性皮膚炎かもしれないとのこと。

実際、乳幼児の湿疹の中でただの一過性の湿疹なのか

アトピー性皮膚炎なのかの診断はベテランの小児科医でも難しい

と、以前から聞いてはいました。

地元の小児科医さんは、あまりアトピー性皮膚炎だと

断定的に言う方ではないのですが、

その方が「うーんこれは・・・」と言葉を濁したので

可能性は高いかも~しょんぼり

私の方がわりとアレルギー体質の家系だし、

私自身あまり皮膚は強くありません。

カユさとかは何となく分かるので

痒がるわが子が可哀相で可哀相で・・・・号泣

かわってやれるものならかわりたいよ。

嘆いてもしょうがないので、ワセリンとステロイド剤を

上手に使って、清潔を心がけて気長に頑張るしかないな~。

アトピー性皮膚炎は一生ものの可能性が高いし、

ケアを怠ると絶対に悪化するので

小さい頃は特に親が気をつけてあげないと・・・。

とくにかく痒くて掻き毟ろうとするので

爪を短く切ること、肌の露出しない肌着を着ること、

一日2回のお風呂の後には保湿をしっかりして

酷い箇所にはステロイド剤入りの軟膏を塗ること、

家のこまめな掃除に心がけるなどやってみたいと思います。

4ヶ月頃には小児専門の皮膚科で血液検査をして

アレルギー源を特定してもらう予定です。

lbhy4.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 4, 2010 01:58:17 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子どものアトピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.