115167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*たんぽぽさんのAROMAMA育児*

*たんぽぽさんのAROMAMA育児*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Freepage List

Profile

**dandelion**

**dandelion**

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023

Calendar

Favorite Blog

Current*Happy*2008 Happy * Rieさん
のっちのブログ B.Bジョンさん
与母真母 石徳さん
子ザル飼育日記 プレ・スーザンさん

Headline News

Jan 7, 2009
XML
カテゴリ:* Leo *



じぃじと ばぁばから クリスマスにもらった つみき。
よく遊んでます♪♪

           DSCF8619.jpg
                  かさねるぜ~♪





           DSCF8622.jpg
                  もっともっと~!






           DSCF8623.jpg
                  と、届かない・・・!




           DSCF8625.jpg
                 届いた! 高い高い♪




角を 丸めていない 積み木なので
角の所は 大人が触っても 
ちょっと痛いくらいなんですが

その分 多少ズレていても 
ちゃんと 積み上がってくれます。

どんどん 高くなるから Leoも 夢中になって 遊んでいます。



危ないものは 排除するのではなく
「危ない」と言うことを きちんと 教えて

気をつけながら 使わせたり 
遊んだりするのは 大事なことだと思います。


「叩いたら 痛い。」
「落ちたら 危ない。」

そう言うのって 経験しないと わからないものだと思うから。


親心で ついつい 先回りして
危険を回避して あげようと してしまうけれど

年齢と 理解力に合わせて
色んな経験を させていきたいな と 思うのでした。


素敵な プレゼント ありがとう~~ハート



童具館の積み木。ちょっと(いやかなり)高いですが
2世代、3世代で遊べる 代物だと思います♪

積み木を作る行程
積み木の遊び方





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 7, 2009 08:26:00 AM
[* Leo *] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.