431081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月30日
XML
テーマ:ニュース(99712)
カテゴリ:政治
 菅首相はG8で太陽光発電パネルを1000万戸に普及させると高らかに打ち上げました。
 同時に2020年代のなるべく早い時期に自然エネルギーによる発電シェアを20%にするとも・・・

 因みに現時点での水力を除いた太陽・風力・地熱等の再生可能自然エネルギーによる発電シェアは約1%なのです。
 それを十数年で20倍にするというのですから驚きです。

 そもそも民主党はマニフェストで原発推進を詠い上げていたのに、何とも軽すぎる変節であり、しかも暴挙妄動とも見える大風呂敷です。
 問題が発生したから、とにかくこの緊急の痛みを何とかしなければ・・・こういう発想での仕事を「やっつけ仕事」と呼ぶのです。

 国の舵取りをやっつけ仕事でやられてはたまったものではありません。
 ある一つの問題の解決は、往々にして他の新たな問題を引き起こすものなのです。
 原子力政策自体がその典型的な悪例となってしまったと言うのに、まだ同じような愚かを繰り返そうとしているかに思えて仕方がありません。

 直観やイメージだけで勝負する、まるで山師みたいな政治だけは止めて欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月30日 21時15分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

たーくん'sシネマカ… たーくん.さん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
ビール片手に 五右衛門802さん
映画好き道産子サラ… ko8250さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.