338190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だらだら不動産を買うメモ帳

だらだら不動産を買うメモ帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.13
XML
カテゴリ:情報交換
みなさん初めまして犬
だらーの嫁です。

今回は私がブログを書くことになりました。

それは、何故かというと・・・。



だらーに勧められ、
先日一人でセミナーに参加したからです。

初めて不動産セミナーに行ったので少し緊張しました。

来ていた方の半分くらいは、
物件を持っていてビックリしました家



不動産コンサルティング会社の方に
投資分析の計算を教えていただきましたえんぴつ

・表面利回りの計算
・NOI(営業純利益)の計算
・BTCF(税引き前キャシュフロー)の計算
・DCR(負債支払安全率)の計算


この言葉の説明受けた時、
初めて聞く言葉があり、
説明のスピードもめちゃくちゃ速くついていけませんでした。

焦りました・・・雫


「わざわざ分かりにくく、
 英語を使って話さなくてもといいのにな。」

と思ってしまいました。


でも、
説明の後、
実際に物件の計算をすることになったので、
なんとか分かりました。



セミナー後、
質疑応答の時間がありました。

隣に座っていた40代くらいの女性が、
コンサルティング会社の方にいろいろ質問していました。


質問していた女性に、

「物件を持っているんですか?」

と聞いてみました。


女性は、

「私ではなく両親が持っているんです。」

「その物件を管理することになるから、
 勉強していかないといけないんです。」

とおっしゃっていました。


少し頭をかかえた感じでしたショック


でも、
その女性から頑張って勉強しようという気迫も感じました。




そして最後にビックリしたのは、
コンサルティング会社の人が、

「今回セミナーに参加した方のみ、
 個別相談を通常なら○万円かかるところを、
 無料で相談できます。」

と言っていたことでした。


「相談するのにそんなにお金が掛かるのか・・・。」

と思ってしまいました。


○万円もあったら一ヶ月弱の食費代位ですよ(我が家では)ごはん











↓まただらー嫁に書いてほしいという方がいれば書きたいと思います。
不動産投資ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.13 20:24:48
コメント(10) | コメントを書く
[情報交換] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.