127611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tabithaに出逢えたその日から

Tabithaに出逢えたその日から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

samanthachan

samanthachan

カレンダー

お気に入りブログ

mono*como~好きなコ… como*さん
こちらMeyran Ave. Meyranさん
☆☆☆天使のたまご☆☆☆ gaugausenbeiさん
福(FU~)な生活 irorenさん
niko★niko ゆう++さん
四葉のクローバー あっこ8346さん
bloomed mo-peさん
きーと の どすこ… kiatさん
*** P.P.C… P.P.Cさん
笛吹き♪ママの気まぐ… 笛吹き♪ママさん

カテゴリ

June 18, 2007
XML
カテゴリ:Tabithaとの日々。


1歳08ヶ月04日。

今日,これを書いて気づいたんだけど,Tabiってば,もう1歳8ヶ月になってしまってました。

もう仕事にやられすぎで,そんなこと気づきもしなかった…ごめんね。

1歳8ヶ月になって,何か変わった?

最近,なんか家でよく歌というか手遊びというか,なんかしてます。
でもなんと言っているのかわからないというか,自分の名前を呼んでいるようにしか聞こえないんだよね。
○の○の○の(このときは指をチョンチョンあわせて)ワ~と言って手を上から振り下ろすの。

いつも,保育園に行って何かしているか聞こうと思うんだけど,つい忘れてしまう…。


そう,土曜日にいつもの支援センターに行ったときに,トイレトレーニングの話を聞いた。
Tabiの行っている保育園は乳児保育園なのでトイレトレーニングは基本的にしないらしい。
トイレの間隔があいてきたりしたらすることもあるらしいけど。
私はしてもらえると思っていたのでちょっとガッカリ。
なんかね,朝起きたときにオムツが濡れていなかったらトイレに座らせてみるといいという話を聞いた。
と言うのも,濡れていない=長時間おしっこしていない,と言うことは起きてからおしっこが出る間隔も短めなので,少しずつでも習慣付けやすいみたいです。
おまると,補助便座は,おまるだと,自分の足で踏ん張れたりするけど,その後の処理など面倒だし,場所をとる。
補助便座は,お尻が少し下がるのでおなかに圧がかかっておしっこなど出やすいみたい。

一応補助便座を買ってきて見ました。
でもまだ朝のトイレのお誘いはしてません。
なんかめんどくさくって~。
でもそのうちしていかないといけないんだけどね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 18, 2007 09:45:53 PM
[Tabithaとの日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.