333884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出番だよ~

出番だよ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

オカリナK

オカリナK

コメント新着

オカリナK@ Re[1]:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 石川久美子さんへ コメントありがとうご…
石川久美子@ Re:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 大島さんはじめ、スタッフの皆さま♪ 先日…
オカリナK@ Re[1]:無料(11/30) カリーナさんへ はい!お役所には逆らえま…
カリーナ@ Re:無料 うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…
カリーナ@ Re: うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2015年12月21日
XML
カテゴリ:オカリナKの日記
20日(日)日本特殊陶業市民会館フォレストホールで開催された

名古屋フィルハーモニー交響楽団のベートーヴェン~第九演奏会~を聴きに行ってきた。

生まれて初めて交響楽団の生演奏を聴いたスマイル音符

コンマスのバイオリンに合わせて最初の音合わせをする様子だけですでに絵になってる目がハート

合唱団が後ろの雛壇に最後列から入場

そしてその前列が揃ったところで、後列は着席

と順に行われ全部で6段

総勢200人弱はいたと思う。

そして独唱の4人が入場し

最後に指揮者が入場し、演奏が始まった音符



生まれて初めて「第九」を最初から最後まで聴いたスマイル

正直に言うと

途中5回は頭がカックンとなったわからん

すぐ前のカップルは女性の方がほぼ80%うなだれてた

7人のコントラバスが静かにあの有名なフレーズを奏でた時

やっときたぁ~大笑いと感激

独唱から混声に・・・と盛り上がっていってやっと覚醒目

後ろの雛壇で出番を待っていた合唱団の方たちも

きっと眠気と戦っていたと思う


それにしても70分もの長い間の集中と緊張

さすがプロですねぇ

ボランティアで40分ほど演奏して「ふぅ~ッ」なんて言ってる私たちとはわけが違う

貴重な体験に誘ってくれたお友達に感謝ですスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月21日 17時09分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[オカリナKの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.