181679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DEF110からHummerH3へ

DEF110からHummerH3へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

harakiyo

harakiyo

Calendar

Category

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
harakiyo@ Re:やっぱうらやましいわ(04/06) ヤンガイさん、サファリワールドでイルカ…
ヤンガイ@ やっぱうらやましいわ やっぱりうらやましいです。 ええな。 …
harakiyo@ Re:15回とはうらやまし(03/29) ヤンガイさん、今シーズンも良いシーズン…
ヤンガイ@ 15回とはうらやまし 変な書き込みがくるんだね。 15回目、…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2007.01.06
XML
カテゴリ:雪山
初滑り、ということと寝不足が重なり朝からハイテンションでスキー場に向かいましたが、天候は不順でした。
ガスっていて視界不良。。。
2007ニセコ

昨年のような羊蹄山も見えないままでした。。。

昨年の様子。
http://plaza.rakuten.co.jp/def110/diary/200602250000/

世界的に温暖化の影響があり、日本全国で雪不足なわけで、ニセコもその例外ではありませんでした。
ブッシュでまくり。

せっかくここまで来たのに、って感じですが、それでも他のスキー場よりは断然良いんだろうな。。。

まぁ、2007年開幕ってことで足慣らし、と考えればよいか。


あまりスキー場の状態もよくなかったので、ちょっとはやめに今日は切り上げました。

そのあとは五色温泉に行きました。
ここは最高ですね。

数年前にも一度行ったことあったんですが、その当時は建物がボロボロ。
ただ、そのボロボロ具合が、山奥の秘湯って感じだったんです。

そういった趣はなくなりましたが、お湯と露天の雰囲気は最高でした。
雪深い中に温泉の湯気がもくもく。

もう最高。
料金も500円と格安ですね。

宿に戻って、晩御飯。
ここの宿は料理自慢の宿ってことでしたが、本当に美味しかったです。
地元の素材をふんだんに使ったフレンチ。
何もかもが美味かった。
今晩はザリガニも食べました!

ここでみんなでワインも1本空けたんですが、これが前日の寝不足にミートしたみたいで、食事後、部屋に戻って仮眠なんていってベットに入ったのですが、みんなで気づいたらなんと朝7:00。
12時間睡眠をしてしまいました。。。。

小学生でも寝ないよな、こんなには。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 00:14:06
コメント(2) | コメントを書く
[雪山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.