239934 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2009.06.02
XML
カテゴリ:DIY
だんだん暑くなってきました.ブタインフルは関西圏では少し落ち着きを
見せています。会社へもマスク無しで行けるようになり、スッキリです.

今週も穴掘りの続きです.写真は撮り忘れましたが、黙々と2時間掘り続け
穴掘りはとりあえず完成.
枕木を2本立てました.計画では枕木をもう2本、再度貰って来て立てる
予定です。まるまる1本そのまま使ってますが、もの凄く重くて大変でした.
ふらついて、斜面を転げ落ちるかと思いました(汗)

IMG_0223.jpg

また、今週は薪の調達も出来ました.といっても嫁さんの友達の
うちで小屋の取り壊しがあり、その廃材を届けて貰っただけですが。

IMG_0235.jpg

小屋というのでほんの少しかなと思ったら結構な量でビックリ!!廃材なので
釘等が刺さっているみたいですが、注意しながら、切断する予定.すべて
薪にしたら、薪棚がほぼいっぱいになりそうです.

さらに土曜は雨で外でのDIYはできなかったので、小降りの時を狙って、
ぶどうの誘引を行いました.垣根仕立てにして、デッキの正面を
覆う予定です.初めての誘引はなかなか難しいです.もう少しスッキリ
なる予定だったのですが。。。マスカットベリーAには、よーく見ると
ブドウのつぼみが出来つつあります.もしかしたら収穫が見込めるかも
しれません.

IMG_0220.jpg

その他、気温の上昇にあわせて、植物達も元気になって来てます.
ラベンダーは一部開花を初めてます.一番大株のグロッソの開花も
間もなくのようです.

IMG_0217.jpg

ブルーベリーは今年は植え替えいたみで実が少ないのですが、
実が熟しつつあります.

IMG_0224.jpg

嫁さんの植えている、ハーブ類も元気いっぱいグングンのびてます。

IMG_0226.jpg

夏に向けて蒔いた苗も大きくなりつつあります.

IMG_0229.jpg

早く、菜園を完成させて植え付けしたいですね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.02 22:17:50
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.