239915 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2009.07.05
XML
カテゴリ:外出
週末土曜はTOMIGOさんに触発されて、子供と初めて魚釣りに出かけ
ました.行き先は当然目の前の琵琶湖です.

ポイントは車で2分、雄琴港の船着き場です。
私も釣りは5年ぶりくらい、ルアーは子供には難しいと思ったので
ウインナーをえさにして、えさ釣りです。狙うはブルーギル。外道
の王道、琵琶湖の嫌われ者です.

IMG_0125.jpg

最初はおっかなビックリで竿をふるっていた息子も段々慣れて来て
一生懸命ポイントを探ってます.娘も初めての場所に大はしゃぎ。
湖に転げ落ちないかヒヤヒヤです。

で、肝心の釣果は1時間ほどで4匹!!一番大きなものは20cmほど
ありました.つり上げたのはなんと息子。強烈な引きにビックリして
ましたが、大興奮でした.

IMG_0130.jpg

朝のほんの少しの時間で行きましたが、息子も気に入ったようです.
その内、ボートを借りて、沖合で数十センチのバスをつり上げて
見たいですね~。

その後、お昼に息子のスイミングに行った後、午後からは近くの
公園でザリガニ取りです。

IMG_0134.jpg

ここは子供達行っているの保育園の隣にあるかなり大きな緑地公園です。
公園の真ん中には小川があります.泥だらけの小川で、入って遊ぶ事
は出来ませんが、うなるほどアメリカザリガニと少量のメダカがいます.

IMG_0132.jpg

子供達は保育園の帰りに、ここで毎日7時頃まで遊んでいるそうです.
来ると必ず子供の友達が遊んでおり、みんなで走り回って遊んでます.

ザリガニの釣果は、バケツから溢れんばかりです(笑).
(写真は忘れました.)毎日そのぐらいはとっているそうです。
息子も友達もみんな職人のような手つきで次々取ってます.

子供達はひたすら水に戯れる一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.05 22:53:21
コメント(8) | コメントを書く
[外出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.