239960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2010.03.24
XML
カテゴリ:DIY
暖かくなってきました。

子供も生まれて趣味のDIYも控えないといけない
所ですが、絶好のDIY日和の3連休。居ても立っ
てもいられません。
嫁さんに何とかお願いして、1日だけDIY Day
を頂きました。

作業は前庭菜園化計画!昨年6月に上段の枕木
2本を立てた所で、ほぼ1年追加の枕木が手に
入らず放ったらかしでしたが、温かくなって
来た事、近くのホームセンターで処分価格の
枕木を見つけた事から、久々の再開です。

前回の最終姿はこんなでしたが、ここに更に
追加2本の枕木を立てます。

IMG_1070.jpg

今度の枕木もエラい重く、一人で移動させ
ましたがふらふらです。それでも休み休み
作業続行。

枕木の位置を決めたあとは、土止め用の板
を設置。
こちらは随分前に購入しておいた、前回同
様のセランガンバツです。
一気に組み付けです。ステンレスコースス
レッドで枕木に止めていきます。しかし、
セランガンバツは相変わらず堅い!下穴用
のドリルが一本折れてしまいました。

IMG_0725.jpg

週末の作業はここまで。時間切れで8割程度
の完成です。埋め戻しや飛び出した材の切断
等持ち越し作業です。
それでも見た目だけはほぼ完成。うーん一年
近く作業途中で放ったらかしでしたので、感
慨深いです。

IMG_0722.jpg

下の段はバツ材の色もすっかりあせて
銀色になってます。いい感じ。
菜園としての完成を夏野菜の植え付けシーズン
には間に合わせたいですね~

久々の外のドカタ仕事、特に今回は、穴掘り
枕木設置と力仕事があったのでくたくたです。
年のせいか作業途中背中の筋を痛めるという
オマケ付き(涙)
それでも力仕事のあとのビールは最高。
体はガタガタですが、気分は爽快です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.25 01:00:02
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.