240054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2011.05.30
XML
カテゴリ:DIY
今週もサクサク作業ですと行きたい所ですが、今週は当初BBQの予定でした。
ただ、こちらは残念ながら台風の大雨で中止。

台風の雨と風の中、庭に出てみた所、庭の植物が雨で
輝いていたので、思わずカメラを持って来ていろいろ
撮ってみました。

IMG_2851.jpg

今年もバラが綺麗に咲き、華やかになってきました。
この雨と風で散るのが早まってしまうかもしれませんが。

IMG_2857.jpg

いろいろ植えた百合もつぼみが大きくなって来ました。
デッキに這わせたブドウも新芽とつぼみをのばして
います。
今年も収穫が望めそうです。

IMG_2869.jpg

今週の土日は雨で草取りが出来ず、雑草も、もりもり勢力を増しつつ
あります。来週はなんとか草取りしたいです。

さて、雨で外出の予定もなくなり、やる事がなくなったのでDIYと
張り切りたい所ですが、今週の作業はルーターを使いたく、外が
雨の中では作業が出来ません。家の中では木屑がまってとても
家族の許可が得られそうにないですし。。。
あれこれ悩んだ結果、ルーターに集塵装置を付ける事にしました。

height="187" alt="IMG_2837.jpg" border="0">

といっても家の掃除機にホースをつけてルーターに突っ込んだだけです。
とりあえず、お手軽集塵装置も出来ましたので、サッシュをフルオープン
にして軒下の狭いスペースを利用しながら、雨をよけて、作業しました。
お手軽集塵装置の効果は。。。抜群です!!
切りくずが全く出ません。はじめから作れば良かった。
ルーターを使って、先週、きっちり閉まらなかった扉を修正加工します。

IMG_2839.jpg

ピタッと収まりました。満足です。

扉取り付け作業、最後はノブの取り付けです。
収納用のノブはネットではなく、お店で買いました。
その場所はこちら。

IMG_1238.jpg

東京の寮の近く、夜ジョギングに良くいく
駒沢公園付近の雑貨屋さんです。
前から気になっていて、たまたま早く寮に
帰る時があったので行ってみる事にしました。

行って知ったのですが、このお店、DALTONの
直営店です。BESSの展示場好きとしてたまり
ません。DALTONのお店がこんな近くにあると
は、また早く帰れたら行ってみたいですね。

いろいろうろうろして買ったのは、ノブ7つ
です。以前に嫁さんが近くの雑貨屋で買って来て
キッチンの壊れたノブと交換して使っていました。
その雑貨屋では取り扱いがなくなってしまい、
収納用にちょうど捜していた所なので買い足しました。
あのノブDALTONだったんですね~。少しびっくり
しました。

扉に穴をあけて、つけて、あっけなく完了。

IMG_2842.jpg

収納の上部は完成しました。
最後は下部の収納部分の製作を残すのみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.30 23:21:04
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.