971366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

何も無い 福井県のブログ

何も無い 福井県のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023年10月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。
娘夫婦を大阪へ招待してきました。
先ずは大阪露光でUSJ・大阪市内バス観光・吉本新喜劇をメインに回りました。

夢への誘いは「ユニバーサルスタジオ雪の電車に乗って。

初日はユニバで終日を遊びました。
アトラクションを次々と利用しました。
まず感じたのは3連休の社日ということで、ものすごい人出だ。
どの会場も長蛇の両列で100分・200分待ちが当たり前。
屋外は休むとこもなしに当日の気温が高めでした。

記事は数回に分けて書くことにして本題だが印象は高齢者のデコちゃん苦手はジェットコースターなどはがしい動きは付いて行けない。
水分を取るからトイレが近くなる。
終日歩き回ると足が棒に成り筋肉痛がやってくる。
コース案内からアトラクションの手引きは若い人に手引きして貰わないと利用できない。

6人団体だが年零差で別れた方が良い。
シングルレーンの使い方を教えてもらう。
筋肉痛はエアーサロンパスの世話に成る。
今は案内地図が出ない・・・
全てスマホを使って見て回る、勿論予約をはじめとして殆どスマホ頼りになるようだ。
また年寄りはすぐ疲れる。トイレが近い。
あちこちで腰かけて、ストレッチをしないと動けなくなる。
次に歩くスピードが違い、迷い児に成り安い(これが一番厄介だ)。
電車の乗り継ぎで可なり歩かされた。
電動キックボードが欲しい所だ。

次へ続く・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月09日 11時14分42秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.