136219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デミブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

khidemi73

khidemi73

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

May 17, 2007
XML
カテゴリ:日常
今日は仕事を休み、同居人から妻へとなった彼女の各種手続きに出かけてました。
婚姻届は提出済みだが、その他住民票やら職場への証明書やら、姓を変えるって大変
です。
とりあえず公的機関の手続きを終え、携帯電話の手続きへ。
ウィルコムプラザで名義を変え、請求先を私のに統合して手続きまでで本日は終わ
り。
そんで、帰りに店員さんに「どちらも定額プランで統合したから、これってファミ
リーパックですよね、つまり妻の分は割引になるんですよね」と確認したら、「いや、3回
線以上の契約が条件になります。」とのこと。

何か釈然としないまま帰宅しましたが、Willcomのホームページには以下のよう
に・・・

Qファミリーパックはどのような場合に適用になりますか?
A.ご家族・ご本人などで「ウィルコム定額プラン」に2台以上ご契約いただき、請求
書の統合(同一請求先・一括支払)をしていただくことで適用となります。
最大6回線まで契約が可能です。

2回線のご契約の場合・・・2回線目の「ウィルコム定額プラン」が2,200円
3回線以上ご契約の場合・・・すべての「ウィルコム定額プラン」が2,200円


やっぱ、適用になるじゃん。
3月から、3台契約した場合は1台目からの割引適用ということで、私の場合は従来
どうり2台目が割引のはず。
どうも奥に出たり入ったりして、大丈夫かなって印象の店員さんでしたけど。
専門窓口なんだから、自社の商品くらいちゃんと理解してほしいと思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2007 07:05:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.