2317106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 3, 2024
XML
カテゴリ:スポーツネタ
年明けたらいきなりいろいろと大変な展開で始まった2024年。

ニューイヤーとか箱根とか恒例の風物詩。箱根は100回の記念大会で
23チームが参加、関東連合はなかったね。

青学はこの10年で7回総合優勝するし、新記録をどんどん樹立して。
原監督、してやったりだったね。
今回駒大3冠がかかる大会で、1区で駒大1位通過したけど、その後は
2区・3区で追いつき追い越し、そっから区間を追うごとに差が広がっていく。

城西大が初の3位、東洋の復活4位などありながらも、中央と順大がシード落ち。
(順大は東京五輪にも出た三浦がラストイヤー、中央は吉原兄弟が揃った)

今回はさらにトップとの差が20分位でシード権争いする10位前後になってるし、
どんどん早くなる展開。トップと最下位の差がどんどん広がっていく感じ。

予選会の結果と今回の結果を見ると、
予選会1位:大東大→10位でシード権獲得
予選会3位:帝京大→09位でシード権獲得

予選会2位明治大→まさかの20位(何があった)
予選会10位:東海大→大東大と50秒差で11位(9区終わりでは4秒差で東海大だった)

予選会6位:立教大→監督問題で揺れたけど、前回よりも順位を上げて14位
(監督の一件が、さらに大会初日に詳細のネタで記事されているし、確か
監督は現役復帰決めて、所属も決まったんだよね?それでこの詳細が明るみで
出て、所属先どうなんだろうか?)

予選会9位:中央学院大→なんと給水担当が選手の親!しかも中院OBで親子で箱根を実現
(親も子も指導した監督さんが粋な計らいをしたのかな?)

徳ばなんでいろいろ美談仕立てのネタをたくさん仕込んでいるんだろうね。
今夜のニュースや明日のスッキリじゃなくてDaydayとかあたりに出演かな青学は。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2024 04:22:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツネタ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.