514907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Succulents Space 多肉宇宙 

Succulents Space 多肉宇宙 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Favorite Blog

センペルクレージー つばさ2006mayさん
何となく多肉な一日 にゃんたPさん
ニャッ得♪おひとりさ… reona222さん
わたしのブログ のるてすさん
こぼれダネ日記 エドアルダさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
エコなシンプルライ… ねね3434さん
2010.02.10
XML
カテゴリ:キク科

今日は曇っていて暗い・・・でも写真を撮りに行きました。
天候のせいでしょうか、それとも機嫌(何の?)が悪いのか、どうも上手くいきません。
それで嫌になりまして~(〃・◇・〃)・・・
 
???

さて・・・・何でしょう?((^┰^))ゞ  皺々の紙みたいでしょ。
何かなと考えながら、次の写真へ~

???

先っちょの部分です。ペタンコにしてありますよ~(´_`。)
つまり・・・袋状・・・

???

こちらは元の方・・・潰してないので丸いです・・・さぁ~何でしょう?
色々と考えて下さいね、頭使いましょう~ボケ防止(^◇^)

???

全体像です・・・へびの抜け殻ではありませんでしたねぇ~
もう分かっちゃたかな?

???

潰す前の姿です・・・先の方が中に入っています。
先っちょがなかなか外れなくて、中に入っていってしまいました( ̄_ ̄ i)
それで・・・しっかりと引っぱり出してみたのが上の方の写真です。
破けそうで破けない ( ̄ .  ̄;) 結構と丈夫です。


写真を撮るのが嫌になりまして・・・
たまたま目に付いた黒いボチボチが付いた汚い葉っぱを引きちぎろうと思いました。
ねじりましたら・・・なんとぉ~皮だけがねじれたのですよ~(〇o〇;)
もう~興味津々、そお~っとそお~っと皮剥ぎです。
ただの物好きです((^┰^))ゞ うはは

剥けるんですよ~何と申しましょうか?アレの感覚。
まぁ想像して下さいな。
きっとね・・・真剣な顔しながら、唇の端がニタ~( ̄ー ̄)~としてたんじゃないかな。
話を伸ばし過ぎましたか・・・ゴメンね。

↓ はい、これです。
一番下が現在の姿です。引きちぎろうとしたのですがまだくっついているので・・・
このままにしておくとどうなるのか?逐次観察ご報告しましょう。

新月

新月






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.10 19:55:11
コメント(12) | コメントを書く
[キク科] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   ☆☆rose☆☆ さん
きゃ~おもしろい~
私もこういうことするの大好きです。
かさぶたとか、誘惑に負けそうになるし・・・
それにしても綺麗な緑色なんですね、下は。
(2010.02.10 20:53:51)

Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   じんじゃ☆ さん
ぎゃはは~。。カメラ新しくなった途端、犠牲おニクが続々・・(涙)

それも真冬に裸にされちゃって全身丸見えになってしまいましたね。さて、次の獲物はなんでしょうね?楽しみです(笑)

ブラキカウロン撮って頂いてたんですね。ご面倒おかけしました。。


(2010.02.10 21:56:20)

Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   himenoshin さん
げげげ、脱皮~~~~?
ほんと蛇の皮かと思っちゃいました。今頃脱皮?不思議だな~~~~ (2010.02.10 22:57:41)

Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   にゃんたP さん
あ~あ・・・
せっかくコメント書き込いてポチするだけだったのに全部消えた・・・
うちのパソコン調子が悪くてそろそろ危険・・・8年も持ったからもう寿命かも

次はぺタペタ系オニク(アエオとか)見てみたいです♪ (2010.02.10 23:29:29)

Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   succu365 さん
ダハー タイツ脱いじゃった みたいな!
剥けちゃうんですねー しかもすんごくキレイに
こりゃ真剣だけどニターっとしちゃうのわかりますねぇ
また ナマ足はきれいなグリーンだこと!
破けた部分は 和紙っぽい感じですね
またタイツはくんでしょうか?
楽しみにしています(^^♪
(2010.02.11 10:24:40)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
☆☆rose☆☆さん、こんにつは~

>きゃ~おもしろい~
>私もこういうことするの大好きです。
>かさぶたとか、誘惑に負けそうになるし・・・
>それにしても綺麗な緑色なんですね、下は。
    皮を剥いだ・・・って感じでしょヾ(・・;)ォィ 寒そうですよね~
    ねじった時に皮だけがずれたのには・・・(〇o〇;)ドキッとしましたね。
-----
(2010.02.12 13:05:05)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
じんじゃ☆さん、こんにちは~

>ぎゃはは~。。カメラ新しくなった途端、犠牲おニクが続々・・(涙)
    今までひとりほくそ笑んでいたのまで、ここに載せてしまいました。
    
>それも真冬に裸にされちゃって全身丸見えになってしまいましたね。さて、次の獲物はなんでしょうね?楽しみです(笑)
    本当に丸裸~皮がこんなになってるとは思いませんでした。寒そうですよね~

>ブラキカウロン撮って頂いてたんですね。ご面倒おかけしました。。
    いやいや、わたしが勝手に・・・ところが撮れなかったんです( ̄_ ̄ i)
     それで銀月におはちが回って来たと言うか~銀月にしてみれば裸にされて良い迷惑~
-----
(2010.02.12 13:10:14)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
himenoshinさん、こんにちは~

>げげげ、脱皮~~~~?
>ほんと蛇の皮かと思っちゃいました。今頃脱皮?不思議だな~~~~
    脱皮と言っていい程、綺麗に剥けました。でもわたしが無理やり剥ぎましたのよヾ(・・;)ォィ 
    皮を剥かなければそのまま皺々になって干からびます。
-----
(2010.02.12 13:13:56)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
にゃんたPさん、こんにちは~

>あ~あ・・・
>せっかくコメント書き込いてポチするだけだったのに全部消えた・・・
>うちのパソコン調子が悪くてそろそろ危険・・・8年も持ったからもう寿命かも
    8年か・・・寿命に近いかもですね。そろそろ用意をしておかないと、バッタリ~(-人-)
    なんてこともあり得ますから~と脅す(⌒・⌒)ゞ うちのは本当に急に動かなくなりました。

>次はぺタペタ系オニク(アエオとか)見てみたいです♪
    ベタベタ系は埃がついていて・・・それを撮るみたいになっちゃうよ~まぁいつか・・・
-----
(2010.02.12 13:19:05)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
succu365さん、こんにちは~

>ダハー タイツ脱いじゃった みたいな!
>剥けちゃうんですねー しかもすんごくキレイに
>こりゃ真剣だけどニターっとしちゃうのわかりますねぇ
    ニタニタしながら必死の形相・・・怖いよね( ̄m ̄*)  

>また ナマ足はきれいなグリーンだこと!
>破けた部分は 和紙っぽい感じですね
>またタイツはくんでしょうか?
>楽しみにしています(^^♪
    本当に皮ですよね~グリーンの生足に和紙で出来たタイツです。
    新しい葉っぱは剥けないでしょうね(さすがにやりません)
    老い始めた葉っぱは修復するのでしょうか?人間だったら無理~(┬_┬)悲しい~
-----
(2010.02.12 13:25:51)

Re:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   エドアルダ さん
きゃー、またまた衝撃!なんだこれ~。「もうわかっちゃったかなー」ってわかりませんよ~~~w。最後の写真を見ても、半信半疑でした・・・。 (2010.02.12 21:41:56)

Re[1]:( ̄m ̄*)面白かった(02/10)   未来☆猫 さん
エドアルダさん、こんばんは~

>きゃー、またまた衝撃!なんだこれ~。「もうわかっちゃったかなー」ってわかりませんよ~~~w。最後の写真を見ても、半信半疑でした・・・。
    写真で見ると本当に色が違いますよね・・・皮が剥けているので当たり前かも知れないけど。
    こういう風に皮が出来てる?ってのが不思議・・・どう考えても変ですよねσ(^^)
-----
(2010.02.12 23:03:59)


© Rakuten Group, Inc.