321329 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いくつになってもミーハー

いくつになってもミーハー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年01月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

私は中国大陸で使われてる漢字わかりません

日本と同じものならもちろんわかりますが簡体字は想像もつきません

広東語を習ったおかげで繁體字もかなり覚えました



日本でも昭和33年に改定されているので当時小学生以上の人なら

繁體字がわかると思いますが若い人だと「體」の字も読めないかと思います



香港が返還される時の街頭インタビューがニュースで流れました

現地中学生の男の子でしたが返還についての質問に英語教育が減るのは

気にならないけど簡体字を使う様になるのだけは嫌だと・・・

その理由は「漢字を作った人に失礼だから」

中学生なのにすごい事言うんだな~っと、とても印象に残っていました



アルファベットと比べると漢字は読むと言うより目で理解できるところが

少なかれある様に思われますが画数が多いと覚えるのも大変なわけで

いつも思っていたのは「伝言ってどうするんだろ?」



今は留守電だの携帯電話がありますが以前ならそんな物はないので

会社での電話のやり取り伝言はやはり不便ですよね?



それで日本であればひらがなとカタカナ、中国であれば簡体字、

韓国はハングル文字が創られてきたのでしょうが

台湾や香港では伝言はどのようにしているのか気になるところです

折り返し電話することを前提として電話番号と名前しか聞かないのか?

名前の漢字も難しそうなのあるよね?とか・・・疑問です

喋っている速度で書き取るのは困難だと思います



ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

それと繁體字と簡体字についてもご意見も伺えたら嬉しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 13時19分03秒
コメント(36) | コメントを書く


PR

プロフィール

さくら4514

さくら4514

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

みん1001@ Re:上海!上海!上海!(11/29) あっ、名前はわかったよ♪ ミクシーのであ…
みん1001@ Re:上海!上海!上海!(11/29) さくらさーん!! ってここにかいて気がつ…
マルベリー 店舗@ vpuswykveb@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) マ…
フォートラベル石川@ Re:台北凱撒大飯店(11/24) はじめまして。 フォートラベル株式会社の…
さくら4514@ Re[1]:上海!上海!上海!(11/29) みん1001さん >7星って想像ができません…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.