271722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道おもしろ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

キヤノネット

キヤノネット

2010.12.10
XML
カテゴリ:北海道うまいもの

 北海道のご当地グルメの一つに「いももち」があります。
 この「いももち」をスープで食べさせるのが佃善の「じゃが豚」やこの花畑牧場のホエー豚亭「スープいももち」です。





 北海道の「いももち」は、通称「いもだんご」と呼んで我が家でも手作りします。
 皮をむいて茹でたじゃがいもに片栗粉をまぶして熱いうちに練る様にしてつぶします。
 小さな丸餅や団子状、最近は棒状にしてスープに入れて食べます。
 一般には、焼くと「もち」汁にいれると「だんご」と呼ぶのだそうですが北海道ではあまり頓着せず「いももち」「いもだんご」と呼んでいます。
 花畑牧場のホエー豚亭「スープいももち」は、佃善の「じゃが豚」の花畑牧場版の様でした。
 最初からスープが入っているホエー豚亭「スープいももち」の方が手軽でしたょ。


花畑牧場のホエー豚亭 スープいももちを確認する





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.10 05:59:06



© Rakuten Group, Inc.