569492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道   ~過去・現在・未来~ 【今】

道 ~過去・現在・未来~ 【今】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

RUNA385

RUNA385

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2024年03月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
自民党裏金約20年前からとの事🔥
吉本興業の実態は公金チューチュー🔥




【🌍️エニーカラー見たいにプライム上場するのも偉いし世界的にプレゼンスになるし集金可能ですが
物言う株主に横取りされる危険性を考えたら
ジャニーズ王国みたいに中小企業ぶってた方が経営的には賢いとは思う。
ただ。未成年に手を出したりタレントにもっと還元してたらもっと良いと思う❗
ふざけすぎ❗
脱税も許されているジャニーズ😡⚡🌍️】

ジャニーズ事務所に追徴課税 
タレントへの「お年玉」経費計上65億円申告漏れ東京国税局
2022年12月27日
日本商工会議所☀️
未成年などへの性加害は
「ジャニーズだけなのか?日本の芸能界で同様の問題がないかどうかを調べる必要があるとの認識を示した



「事業承継税制」とはどのような制度なのか?

「近年、後継者不足や後継者の重い税負担を理由に、黒字廃業する中小企業が後を絶たない。
そこで国は
2009年から中小企業の事業承継を後押しするため、『事業承継税制』を導入しました。
2018年にできた特例措置が適用されれば
株式の相続税や贈与税の納税が猶予され、実質ゼロにできるのです

制度の適用対象は
非上場の中小企業
年間の売り上げが1000億円を超えるジャニーズ帝国は中小企業といえるのか???

「サービス業の場合
従業員100人以下、もしくは資本金5000万円以下のどちらかに該当すれば適用対象となる。
同社の社員数は200人以上とされますが
資本金は設立以来ずっと変わらず
1000万円に設定されており、中小企業扱いとなります」




























🇯🇵人気VTuberになりすまし金銭を窃取❗
にじさんじ運営が注意喚起⚠️2023年12月










ANYCOLORは2023年12月に
ローレン・イロアスさんをかたる人物が
SNSやチャットツールでそのファンと接触し
金銭・物品をだまし取る詐欺被害が起きたと発表していた。

詐欺をした人物は
ローレン・イロアスさんの声や話し方、言動をまねて
被害者に対してANYCOLORや所属ライバーの虚偽情報を発信していたという。
ANYCOLORは
加害者の検挙に向けて警察に被害届を出していた

調査を続けた結果
詐欺をしていた成人男性の特定に成功し、和解に至った。

成人男性と被害者の間でも金品の返還や損害の賠償に向けた協議が進行中という

ANYCOLORは
「所属ライバーや従業員など当社関係者は
業務上の取引関係にない方に対して
金銭の支払や物品の送付を要求したり
ライバー活動を逸脱する形での私的な接触を試みることはない」と説明

今後も
所属VTuberをかたるなりすまし行為に対して「積極的かつ実効性のある対応」を取るとの事












平素より献血へのご理解ご協力ありがとうございます
 
この度、神奈川県赤十字血液センターのFacebookアカウントを装った
偽アカウント「@kanagawa.bc.jrc20」の存在が確認されました。
 
偽アカウントから送信されたメッセージ(メッセンジャー)に記載されたURLのクリックを行うと、受信者側の情報や個人情報が発信者に取得され、悪用される可能性がございます。
 
当センターから個人あてにFacebookのアカウントを通じてメッセージを送信することはございませんので、不審なメッセージを受け取った場合は、記載されたURLにはアクセスせず、放置いただきますようお願いいたします。
 
 
偽アカウントにつきましては、当センターからFacebookの運営会社Meta側へ問合せをし、スパム報告およびなりすましアカウントであることの報告などの対応を行います。
 
 
何卒よろしくお願いいたします。













警察庁
日本人になりすまして業務を受注する北朝鮮IT労働者に注意喚起

警察庁
2024年3月26日
日本人になりすましてIT関係の業務を受注する北朝鮮IT労働者に対する、企業への注意喚起を行った。彼らの収入が北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源となっており、企業・団体は北朝鮮IT労働者に対する認識を深め、手口に注意を払うようにとしている。

 北朝鮮がIT労働者を外国に派遣し、彼らが身分を偽って仕事を受注して得た収入が北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源となっていることは、国際連合安全保障理事会北朝鮮制裁委員会専門家パネルが指摘している。米国や韓国では、このような問題についての注意喚起が複数回行われている。

日本においては、日本企業が提供するIT業務受発注のためのオンラインプラットフォームを利用して、日本人になりすました北朝鮮IT労働者が業務を受注し、収入を得ている疑いがあるという。また、北朝鮮IT労働者が情報窃取などの活動に関与している可能性の指摘もある。

 北朝鮮IT労働者の手口には、次のことが挙げられている。

国籍や身分を偽るなどしてプラットフォームにアカウント登録を行う。代表的な手口としては身分証明書の偽造があり、日本の血縁者や知人に登録させ、実際の業務は北朝鮮IT労働者が行っている場合がある

北朝鮮IT労働者は、IT関連サービスの提供に関して高い技能を持つ場合が多く、幅広い業務を募集している
多くは中国、ロシア、東南アジアなどに在住しているが、VPNやリモートデスクトップなどを利用して、海外から作業を行っていることを秘匿している場合がある
 また、北朝鮮IT労働者がプラットフォームに登録するアカウントには、次のような特徴があるという(前者は発注者向け、後者は主にプラットフォーム運営者向けの注意すべき特徴)。

日本語が堪能ではなく、Web会議形式での打ち合わせに応じない(メールなどは機械翻訳を利用している可能性がある)

プラットフォームを通さず業務を受発注することを提案する(手数料をなくすことや、継続的な契約を目的としていると考えられる)
一般的な相場より安い報酬で業務を募集している。
アカウント名義、連絡先などの登録情報や、報酬受取口座を頻繁に変更する
アカウント名義と報酬受取口座の名義が一致していない
同一の身分証明書を用いて複数のアカウントを登録している
同一のIPアドレスから複数のアカウントにアクセスしている
1つのアカウントに対して短時間に複数のIPアドレスからのアクセスがある

アカウントに長時間ログインしている
累計作業時間などが不自然に長時間に及んでいる
口コミ評価を行っているアカウントと、評価されているアカウントの身分証明書などが同一である
 北朝鮮IT労働者の関与が疑われる場合には、プラットフォームの管理責任者に相談するほか、警察庁警備局外事情報部外事課、外務省北東アジア第二課、財務省国際局調査課対外取引管理室、経済産業省商務情報政策局情報技術利用促進課といった関係機関に相談してほしいと呼び掛けている。



北朝鮮のIT労働者を巡っては、外国で身分を偽って仕事を請け負い、稼いだ外貨が北朝鮮の核・ミサイル開発などに充てられていると、国連から指摘されている。日本が、北朝鮮のIT労働者に関する注意喚起をするのは初めて。

 警察庁によると、国連加盟国の報告で、北朝鮮のIT労働者は北朝鮮に約1000人、国外に約3000人いると推定されている。国外の多くは中国で、ロシアや東南アジアにも在住しているとみられ、年間2・5億〜6億ドル(約375億〜900億円)が北朝鮮に送金されているとされる。

 日本では、大阪府警や神奈川県警などが2020年2月〜24年3月に3事件を摘発し、北朝鮮のIT労働者と関係があるとみられる日本在住の男女5人を逮捕・書類送検した。5人は韓国籍などで、中国に住む北朝鮮籍のIT労働者に不正送金したなどの疑いが持たれたが、2人は容疑不十分で不起訴、1人は起訴猶予となった。北朝鮮のIT労働者自身を立件したケースはない。海外にいるため、摘発は難しいという。

 日本警察の捜査などで判明した手口は、フリーのIT労働者と企業をつなぐ仲介サイトに日本在住の血縁者や知人らを登録し、ウェブページやアプリ開発などの業務を募集。受注した業務は海外にいる北朝鮮のIT労働者が担っているとみられる。また、発注企業が受け取ったソフトなどを起点に、北朝鮮がサイバー攻撃をする可能性も指摘されている。

 このため、警察庁などは、サイト運営企業に対し、アカウント名義や報酬を受け取る口座を頻繁に変更したり、アカウント名義と報酬を受け取る口座の名義が一致していなかったりする場合に注意するよう要請。業務を発注する企業には、不自然な日本語を使う▽テレビ会議形式の打ち合わせに応じない▽相場より安い報酬で業務を募集――などを警戒するよう求めた。

 国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会専門家パネルは19年、北朝鮮のIT労働者について初めて報告した。22年には米国や韓国が対応策などをまとめたガイドラインを公表して注意を呼び掛けていた。











(株)フィット(渋谷区)
関連会社(株)エンプロ(渋谷区)

(株)ロジック(墨田区)
2024年3月22日
東京地裁より破産開始決定を受けた。
破産管財人には市川穣弁護士(虎ノ門南法律事務所、港区虎ノ門1-15-12)が選任された 

負債は現在調査中

フィットとエンプロは
芸能事務所の運営を中心に手掛け
過去には壇蜜や吉木りさ、乙葉などの有名タレントが所属し
グラビア分野を強みにしていた

ロジックは放送番組の企画や運営などを手掛けていた

(株)フィット
(TSR企業コード:293933910、法人番号:2013201014716、渋谷区神宮前1-2-8、設立1995(平成7)年10月、資本金1000万円)

(株)エンプロ(TSR企業コード:294032452、法人番号:9011001031504、同所、設立1998(平成10)年12月、資本金1000万円)

(株)ロジック(TSR企業コード:026034581、法人番号:4011001068484、墨田区向島3-3-7、設立2000(平成12)年8月、資本金5700万円)





















🇺🇸米テネシー州の音楽ファンは過去40年間
夏のリバーベンド・フェスティバルを楽しみにしてきた。
これまでにライオネル・リッチーやZZトップなどをラインアップに迎えた音楽の祭典は
今年は開かれない


「リバーベンドは将来に成功するため
その価値を見直しつつ再編成を行っている」と主催者はウェブサイトで説明

音楽フェスティバルは
長年の成長期を経て
一部が衰退しつつある

ブルームバーグの調査によると
🇺🇸米国では今年キャンセルになった音楽フェスは10を下らない

消費者のコスト意識が敏感になった事も一因だが
スタッフ、ステージ、そして出演者にかかるコストの上昇も大きい

「何もかもが高くなった。アーティストもそうだ」と
音楽フェスを主催する
ブリュー・ハ・ハ・プロダクションズを創業したキャメロン・コリンズ氏はインタビューで語った

4月に開催される
コーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバルは
1月にチケットを発売したが
まだ2週目の週末のチケットが売れ残っている

デラウェア州ドーバーのファイアフライ・ミュージック・フェスティバルは
今年も開催を見送ることにした。

このフェスティバルはかつて
グリーン・デイやデュア・リパを招き
10年にわたってファンを魅了してきた。

主催者はソーシャルメディアへの投稿で
「然(しか)るべきタイミング」に再開すると述べた

両フェスティバルを所有するAEGワールドワイドはコメントを控えた

音楽フェスが抱える問題は
テーマパークからカジノに至る他の消費者ビジネスに起きていることを映す鏡であり
ポスト・コロナの旅行急増が一巡した後のコスト意識を反映している。

複数日の音楽フェスに行くコストは
ホテル代や移動費、高いビール代を含めて1000ドル(約15万円)では足らないこともある

この状況に手を打とうとするプロモーターも出てきた。
テネシー州のボナルー・フェスティバルは4日間開催されるが
2日間だけのチケットを購入できる
「ハーフ・ア・ル-」のオプションを用意した

カリフォルニア州レドンド・ビーチで5月に開催されるビーチ・ライフ・フェスティバルは
今年から一般入場料を値下げし
その料金にチケット手数料を含めることにした

近くのパサデナで1週間後に開かれる別のロックフェス
クルーエル・ワールドは2月限定プロモーションとしてチケット手数料を無料にした。

クルーエル・ワールドの一般入場チケットはまだ残っている

バークリー・ポピュラー・ミュージック・インスティテュートのマネジングディレクター
モーガン・ミラード氏は「フェス同士の共食いみたいだ」と語る

「実際のところマーケットを半分にしている」と述べた

アーティストらはコロナ禍で減少した収入を取り戻そうと
ギャラを引き上げた。

外出自粛期に借り入れたローンを返済したいベンダーも
収入増加に躍起になっている

一方でコンサート興行最大手のライブ・ネーションは
今年北米で開催されるフェスティバルのチケットは昨年を上回るペースで売れていると述べた。

ニュージャージー州アズベリ-パークで開かれるシー・ヒア・ナウ・フェスティバルのチケットは
今月7日の発売から数分で完売となった。

地元のヒーロー、ブルース・スプリングスティーンが同フェスティバルのヘッドライナーを務める

ライブ・ネーションは「イベントがさまざまな理由で変動したり、落ち込んだりすることはよくある」と文書で指摘。

「しかしマクロレベルで見たライブ音楽のビジネスはかつてなく繁盛している」と述べた

観光収入源としての
フェスティバルを維持するため
行動に出た自治体もある。

テキサス州オースティンのブルース・オン・ザ・グリーンは今年の開催が危ぶまれていたが
市議会の支持と新しいスポンサーを得て復活が決まった










2023.10.19
新型コロナウイルスの位置づけが5類感染症へと移行され
2023年5月にイベント開催にまつわるさまざま規制が緩和されたことで
今年はライブやフェスが大きな盛り上がりを見せている。
ぴあ総研の発表によれば
2023年上半期における興行規模TOP30の公演を合計すると
その規模は880万人となり
昨年比で92万人の増加となった

また2022年のライブエンタテインメント市場推計値は5625億円を記録し
2019年比で約9割の水準まで回復しているが
2023年はさらにそれを超える勢いで伸びている

その一方で
ライブにおけるチケット価格の高騰が叫ばれている。

コンサートプロモーターズ協会のデータを参照すると
入場者1人あたりの売上額は2013年下半期には6157円だったのに対し
2022年下半期には8632円まで上がっている。

特にアリーナクラス以上のライブでは
チケット価格の高騰を顕著に感じられる

こうしたチケット価格の高騰は、なぜ起きるのだろうか?

大きな要因の1つにここ数年での物価上昇が挙げられる

電気代や資材費、輸送費の高騰は
ライブを開催するためのコストを次々と膨らませていく。
そして実は
コロナ禍もコスト上昇の大きな要因になっている

「コロナ禍を経て
ライブ業界全体で深刻な人員不足が起きており、それが人件費の高騰につながっています。
ライブに関わるさまざまな人たちがコロナをきっかけに大量に辞めてしまい、今もなお、この業界に戻ってきていないんです。
ステージ設営会社はもちろん、照明会社や音響会社はどこも人手不足で、たとえ会場を押さえることができても
ステージを支える各業者を押さえることがかなり困難な状況になってきており
大規模公演を諦めざるを得ないケースも見られます。
さらに、業界では働き方改革が進んでいる。
これまで以上に人手を増やさなければなりませんから
輪をかけて人件費が高騰してるとの事

もちろん
コロナ禍でライブができなかった暗黒の時代と比べれば
現在のライブ市場は『やっと復活した』というお客様の熱狂に包ま
売り上げも伸びてきています。
ただ、そのような盛り上がりの中であっても
人手不足が原因で業界内の利益率が良いとは決して言えないのです


紙のチケットを廃止して電子チケットに完全移行すれば印刷代や郵送費を削れそうだが
電子チケットの導入でそう単純にコストダウンができるわけではないらしい。
「電子チケットのほうが、かえってコストアップになることもある

「日本はアメリカと違い
チケットの流通機構が乱立しています。
電子チケットも群雄割拠でいろいろなサービスがあるため
各サービスの仕様に合わせてデータを手作業で直さなければならなかったりして
実はコストアップの一因になることもある
コストダウンを図りたいのなら
そうしたチケット流通の裏側の仕組みにも
一つひとつメスを入れなければなりません」

このように
各社の自助努力だけではコスト上昇へ対処しきれない現状がある

現在のチケット価格は適正
「海外に目を向けると、日本のチケット価格はまだ安い」

海外アーティストの来日公演と国内アーティスト公演の価格帯の違

「例えば
高額な海外アーティストの来日公演では
極端にチケットの値段が違います
ブルーノ・マーズの(2024年に予定されている東京ドーム公演の)チケットはSS指定席で20,000円近く
VIP席だとさらに跳ね上がりますが
国内アーティストではどんなに高くても15,000円程度ですから。
かなり安い方」

欧米アーティストの基準で考えれば
日本のライブチケットの価格は今後も上昇する可能性があるし
そうしないと赤字幅が拡大するため立ち見を増やして動員数を増やすなど対策が必要と思われる









【⛩️大きな市場を目指すより未開拓なインドネシア等を狙う手もある❗⛩️】



VTuber・猫町アケミ(Akemi Nekomachi/アケミ・ネコマチ)さん
YouTubeチャンネル登録者数
2024年3月19日までに200万人を突破

🇮🇩インドネシアを中心に活動し人気を集める猫町アケミさんは
2022年9月に4万人だったチャンネル登録者数が
1年6ヶ月で約50倍に増加
ついに200万人の大台に到達した

本人も自身のXで
「チャンネルに登録してくださっている200万人の皆様、本当にありがとうございます」と感謝を述べている

🇮🇩インドネシアで人気を集めるVTuber・猫町アケミ
猫町アケミさんは
主にインドネシアのネタなどを題材にしたショート動画で人気を集めているVTuber
インドネシアを中心に多くのファンを抱えている

2022年9月
3Dコンテンツ等の制作及びVTuberのマネージメント業を手がけているAKA Virtual(エイケイエイバーチャル)に参画

当時のチャンネル登録者数は4万人で
2023年1月には10万人に到達
2023年5月にはAKA Virtualのタレントとしては初となるチャンネル登録者数100万人を達成


歌ってみた動画
(🇺🇸米シンガー・JVKEさんの曲)

2023年10月30日にはその数が165万人を突破
VTuberランキングなどを発表しているユーザーローカルにおいて
男性VTuberとして
登録者数の多いタレントになっており
AKA Virtual
「世界一の男性VTuber」を打ち出している

約30人のタレントが在籍するAKA Virtual
AKA Virtualは
2021年3月に東京を拠点に活動を開始した企業

バーチャルキャラクターや3Dコンテンツの制作等を行っており
セガやVShojoといった企業のコンテンツ制作に携わってきた

具体的には
2023年2月22日に発売されたセガの
『龍が如く 維新! 極』において
AKA VirtualはTikTokで使用できるARエフェクトを作成
セガのTikTokアカウントのエンゲージメントを高めたという





















【🌍️⛩️KnightAさま❗😇
1位獲得おめでとうございます❗⛩️🌍️】👏🙌👏








💗火山噴火とオーロラの奇跡のコラボ💗
日本時間の2024年3月25日
KnightAてるとくん7周年の日の奇跡のコラボ🌋🏳️‍🌈












個人的に楽しそうで興味ありかなぁ~🎵


































































































昨年末のフェスでは赤字が拡大
直近の業績が伸び悩んだ要因の1つとなったのが
昨年12月に2日間開催された「にじさんじフェス」
会社の説明によれば
フェスによる収入自体は前年と比べ5割近く増加したものの
「関連費用の想定以上の上振れ」により赤字が拡大し
全社の営業利益率の低下を招いたとみられる

ANYCOLORは
利益率の高いグッズ販売やプロモーションで先行してきた。
前期実績では売上高に占めるグッズ販売とプロモーションの割合は
カバーが52.2%であるのに対し
ANYCOLORは72%だった。
結果的に営業利益率でも
カバーが16.7%
ANYCOLORが37.1%と、倍以上も差が開いている

フェスの採算悪化以上に
今回の決算で不安視されたのが
英語圏向けのVチューバーグループ「NIJISANJI EN」の苦戦

前期のNIJISANJI ENの全社売上高に占める割合は25%に達し
この先会社の成長を牽引すると期待されていた。

しかし
直近の売上高は前年同期比で24.6%の減収となっており
収益柱であるグッズ販売が落ち込んでいる

ANYCOLORの釣井慎也CFO(最高財務責任者)は3月14日に開かれた決算説明会で
前期に「特定商材が非常によく売れたこと」の反動が減収の一因としつつも
「NIJISANJI ENは少し課題がある。成長に向けての安定的な事業体制の構築が必要だ」と述べた。

会社によれば
研修などの体制構築が追いついておらず
新規Vチューバーのデビューが遅れている状況にあるという
今後は中長期で活躍できるVチューバーを輩出するために
「スケジュールの遅延やコンプライアンスの課題が起きないような体制作りを進めていく」との事
(田角陸代表)






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月28日 19時38分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.