3808105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2016.08.17
XML
昨日から今日にかけて
台風による雨~台風

たまたま旦那くんがお休みだったので
出勤時は車で送ってもらいました。

お昼前には雨がやみ
(予報通り)
帰りには道路がすでに乾いていて。

雨は止んでも
道路には水が溢れているだろう、、、と
長靴を履いて行ったのに
普通の靴で大丈夫でした。。。

仕事中、ふくらはぎあたりが
蒸れた~(w_-; ウゥ・・


台風って夜の間に抜けてった~っていうのが多いので
今回の台風は新鮮な感じがしました。

旦那くん、奇跡的に仕事お休みで良かった~。
仕事だったら、旦那くんの通勤時間帯が
雨、一番酷かったかも。



*  *  *



最近、古い着画を2日分アップしたり
着画を撮っていなかったり、、、で
ネタが尽きてしまいました~(;´Д`)

古いの、1つ残っているんですが
内容が薄いので
2日分まとめてアップするつもりで、、、


ずっと
「そのうち~」と後回しにしてきた
食べ物レポを~食事


地元ネタなので
興味のない方、ゴメンナサイ、、、。

もし、山形に来ることがあれば
少しは参考になるかも!?





《5/28》

何度か登場していると思いますが
「俺の中華 たなか家」さん。(天童市)


16’5’28:俺中メニュー.jpeg


食券制ですが
テーブルにメニューありました。




16’5’28:俺中「肉中華しょうゆ」.jpeg


旦那くんは「肉中華」(しょうゆ)。
昔ながらのあっさりした中華そばではなく
こってりちょっと濃い目のお味です。

麺はもちもち縮れ太麺。
味がしみて美味しい~。

チャーシューも柔らかくて
とろけます。



16’5’28:俺中「つけ麺みそ」.jpeg


ピノコは「つけ麺」(みそ)。

普通に?美味しかったです。



天童市のこのお店の周辺には
ラーメン屋さんがたくさんあって
まだデビューしていないお店も。

いつかは初めてのお店にも挑戦してみたいなラーメン




★ ★



市内にある、よく行っているゲーセン、
色んなイベントが開催されるんですが
ビンゴ大会で
同じ敷地内の焼肉屋さんのお食事券が当たりました~O(≧▽≦)O ワーイ♪



16’6’18:牛力(当選は2月).jpeg


2月ごろのイベントだったと思うんですが、、、
いつか行こう!と言い続けて
やっと6/18に行くことに。



16’6’18:牛力「大満足ランチ」.jpeg


旦那くんは「大満足ランチ」。
ピノコも少しずつ頂きました。




16’6’18:牛力「大満足ランチ」メニュー.jpeg 16’6’18:牛力「大満足ランチ」内容.jpeg


お家焼肉は結構するんですが
お店で食べるのは久しぶり。

「山形牛」、美味しかった~。




16’6’18:牛力「ハンバーグランチ」.jpeg


ピノコは「ハンバーグランチ」。




16’6’18:牛力「ハンバーグランチ」アップ.jpeg


メニューで見たのと大きさ違うな~と
アップでパチリカメラ




16’6’18:牛力「ハンバーグランチ」メニュー.jpeg  16’6’18:牛力「ハンバーグランチ」内容.jpeg


↑メニューの写真、良すぎじゃない???

でも、こちらも山形牛で
美味しかったです。

「びっくりドンキー」のハンバーグ、好きですが
たまーに、牛100%のハンバーグもいいですね。





さっき書いたゲーセンのイベント、
別の時には
宝くじのような抽選券で
ジェラートセットも当たりましたきらきら



16’5~6:ゲーセン当選.jpeg



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

サン&リブ ジェラート詰合せ 12個セット 送料込
価格:4717円(税込、送料無料) (2016/8/17時点)



楽内にもありました!!

って、
これ、こんなお値段するのぉ~w( ▼o▼ )w オオォォ!!


5月~6月ごろに届いて
とっくに食べ切っちゃいました。

「ミルクジェラート」なので
まろやかで優しいお味で
とっても美味しかったです。




★ ★



《6/19》


山形市内にある「山形一寸亭」さん。


16’6’19:山形一寸亭メニュー.jpeg


以前、姉妹店の「山形の肉そば屋」さんのレポを書きました。


こちらは父方の祖母の家の近くにあって
子供の頃は行ったんですが
大人になってからは、ずっと行っていませんでした。


凄く混んでいてビックリ。




16’6’19:山形一寸亭「冷たい肉そば」.jpeg


旦那くんもピノコも「冷たい肉そば」。


詳しいことは忘れちゃったんですが、、、
姉妹店さんの方が
旦那くんもピノコも「良かったね~」というのが感想。




16’6’19:山形一寸亭「冷たい肉そば」アップ.jpeg


他のお店と違うのがお肉。

他のお店は、歯ごたえのある、形のしっかりした
硬いお肉(親鳥)ですが
こちらのは、細かくて
「ツナみたい」。



最近、肉そば食べていないので
次はまた姉妹店さんの方に行こう~。



★ ★



《7/10》

7/7の結婚記念日用の、ケーキ。


16’7’10:結婚記念日のケーキ.jpeg


たまたま見つけたお店で
前から気になっていたので行ってみたんですが
食べたい物がなくて悩んでしまいました。。。

あれもこれも食べたくて
悩んじゃうお店もあるんですけど
このお店は逆の意味で、、、。


美味しくないわけではないけど
もう行くことはないでしょう。



★ ★


《7/18》

実家方面にある「有頂天」さん。

まだ岩手にいる頃、
帰省した時によく行っていたんですが
山形に住むようになってからは数回、、、
特に最近は行っていませんでした。



16’7’18:有頂天(味噌).jpeg


山形らしい
辛味噌付の味噌ラーメン。
(700円)


ピノコの好みが変わったのか、、、
昔は好きだったのに
今回は「あれっ?」って感じで。

魚介の風味が強くて
イメージ変わっちゃったな~。




16’7’18:有頂天(冷やしビタミナラーメン).jpeg


旦那くんは「冷やしビタミナラーメン」。
(750円)


これまた山形らしい、「冷やしラーメン」。

冷やしラーメンと言えば
有名なのが「栄屋本店」さん。

こちらも、岩手にいた頃は
帰省した時に並んで食べたんですが
山形に引っ越してからは一度も行っていない!!!

旦那くんが、この冷やしラーメンを食べているのを見て
栄屋さんの冷やしラーメンが食べたくなって。

でも、その後、結局行っていないゎ~。

絶対並ぶので、、、
暑い時期に並びたくないし~雫






食レポ書いていると
「あそこのお店の食べたい」「あれ食べたい」
と、色々と食べたくなってくる~。

今度の週末はどこに食べに行こうかな~(▼∀▼)ニヤリ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.17 23:00:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.