352219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラブラドール クッキーと心愛☆Enjoy Life

ラブラドール クッキーと心愛☆Enjoy Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

labrador4504

labrador4504

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

6/20(木)娘の気持… New! さとママ3645さん

ラブラドールに憧れ… あずききなこモナカさん

コメント新着

こんにちはさん@ Re[1]:クッキー15歳(01/06) こんにちはさんへ 明けましておめでとうご…
こんにちは@ Re:クッキー15歳(01/06) 新年明けましておめでとうございます。 …
labrador4504@ Re[1]:4日目のねぎの成長(10/10) えだまめ100さんへ 二度収穫できたんです…
labrador4504@ Re[1]:4日目のねぎの成長(10/10) えだまめ100さんへ 二度収穫できたんです…
えだまめ100@ Re:4日目のねぎの成長(10/10) うちの奥様も食べ終わったねぎの根元を植…
2014.07.27
XML
カテゴリ:犬・愛犬の健康
             【​フ​ィ​ー​ル​グ​リ​ー​ン​】​ ​天​然​素​材​シ​リ​ー​ズ​ ​馬​…     発​酵​野​菜​パ​ウ​ダ​ー​フ​リ​カ​ケ​ワ​ン​1​k​g​入​2​袋​セ​ッ​ト​…

 

犬がかかりやすい病気ケガ

身体がつくられる大切な時期だからしっかり予防したい!

子犬がかかりやすい病気


低血糖症

どんな病気?

血中の血糖値が低下しケイレンをおこすことも

生後6ヶ月以下の子犬は、身体を動かすに必要な糖分を体内に蓄えて

おく機能が未熟。そのため、血液中の糖分濃度が下がりがちで

低血糖症になりやすくなります。通常は成長と共になりにくくなります


早期発見のポイント

ぐったりして元気がない

ふらふらと歩く

予防法

食事の回数を増やし空腹の時間を短くして

子犬期は一日の食事4~5回に分けて与えます。

こうすることで空腹になる時間を少なくし、血糖値を上げないように

します。また気温が低いと低血糖症になりやすいので、暖かい

環境で生活させるとよい。


         


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.28 16:09:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.