352508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラブラドール クッキーと心愛☆Enjoy Life

ラブラドール クッキーと心愛☆Enjoy Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

labrador4504

labrador4504

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

6/26(水)朝から2… New! さとママ3645さん

ラブラドールに憧れ… あずききなこモナカさん

コメント新着

こんにちはさん@ Re[1]:クッキー15歳(01/06) こんにちはさんへ 明けましておめでとうご…
こんにちは@ Re:クッキー15歳(01/06) 新年明けましておめでとうございます。 …
labrador4504@ Re[1]:4日目のねぎの成長(10/10) えだまめ100さんへ 二度収穫できたんです…
labrador4504@ Re[1]:4日目のねぎの成長(10/10) えだまめ100さんへ 二度収穫できたんです…
えだまめ100@ Re:4日目のねぎの成長(10/10) うちの奥様も食べ終わったねぎの根元を植…
2014.12.15
XML
カテゴリ:食と健康

    


糖尿病とは?

インスリンというホルモンが出なくなったり、出てもその効果が発揮され

にくくなり、慢性の高血糖状態を主微とする病気です。

抗生労働省の国民健康栄養調査(2012年)によると、糖尿病が強く

疑われる人は約950万人、可能性を否定できない予備軍は1100万人

もいます。原因は高脂肪食の取り過ぎ、運動不足、肥満、ストレス、加齢

遺伝因子、自己免疫などがあげられます。


どんな種類ありますか?

1型糖尿病、2型糖尿病、遺伝子異常や他の病気が原因のもの

妊娠糖尿病があります。1型糖尿病は膵臓のβー細胞というインスリンを

作る細胞を自分の免疫で破壊し、インスリンの量が足りなくなって起こり

ます。また、突発性の起こる場合もあります。2型糖尿病は、ンスリンの

分泌量が少なくなり、働きが悪くなったり、効きにくい状態(インスリン

抵抗性)が主体でインスリンが相対的に不足するために起こります。

日本の糖尿病患者の約95%は2型糖尿病で、食事や運動不足などの

生活習慣を見直すことで改善されることが多いです。


合併症はありますか?

初期の段階から血糖コントロールをしないと合併症のリスクが高くなりま

す。細小血管障害では、早い人は3年から7年くらいで手足のしびれ

などの糖尿病神経障害が現れ、糖尿病網膜症、糖尿病腎症が現れます

また大血管障害では動脈硬化が起こりやすく、脳梗塞、狭心症、心筋梗

塞などを起こすことがあります。境界型糖尿病でも動脈硬化が健常人と

比べて起こりやすいことが分かっています。


治療方法は?

1型糖尿病ではインスリン治療が必要です。食事療法、運動療法も重要

です。2型糖尿病では食事療法と運動療法、生活習慣の改善をします。

血糖値のコントロールには必要に応じて経口薬やインスリンなどを使い

ます。食事は炭水化物を特に制限するのではなく、野菜、肉、魚、炭水

化物、脂質などのバランスを考えることが大切。大皿ではなく個別に盛り

つけると良いです。


血糖値を上げない食べ方は?

同じカロリーでも、たべる順番で血糖の上昇が変わります。

野菜などの食物繊維の多い食品をご飯など炭水化物の前に食べると

腸での糖の吸収が緩やかになり、血統の上昇を抑えることが出来ます。


糖尿病になると、食事療法や治療によって改善することはできますが

完治させることは出来ません。初期にはほとんど自覚症状がないので

早期発見をするために定期検診をおすすめします。


      








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.15 15:09:00
コメント(0) | コメントを書く
[食と健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.