052136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mylife dogs & family

mylife dogs & family

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

トイプードルブリー… ぽしぇっとさん
犬の床屋 シーナ ♪シーナ♪さん
「店長、出番です!… シッター中谷さん
一凛珈琲 一凛珈琲さん
宮本ひろしの日記 宮本ひろしさん

フリーページ

2007.08.22
XML
カテゴリ:わんこと遊ぼ!


今年の夏休みはずいぶんと長い夏休みとなりました。
なのでほとんどブログの更新ができなくて 今頃までうずうずとしてたんです。

でも今年も無事にお盆を迎えることができて、そして盂蘭盆会まで無事に終われば
後は夏休み!って思っていたんです。。。。。夏休みが終わるまでは。

17日に盂蘭盆会があったことは書いたと思うのですが、その日もジリジリとした暑さ
菩提寺のお寺様へ出かけたのは夕方5時過ぎ。それでも、とても暑い日差しがさしています
家では人のためというよりも、犬たちのためにクーラーを使っているようなもので、
人が出かけるときは、クーラーの効いた部屋で過ごしてる犬たち。
まぁ、そのおこぼれを人があたってるというかんじでしょうか。
でも、今年は人間も少々暑さに参るような日差しが続き猛暑日という気象庁の
言葉にも、納得してしまうような日々が続きましたね

お盆の間をどう考えるかですが、
首都圏地域では新盆が7月 8月盆を旧盆と思われるかんじでしょうか?
私の住むこの地域でも8月盆がほとんど。
そして盆の入りが13日でこの日を迎え火。 そして送り火が本当に色々な説があるようで、
16日の夕方と言うところもあれば17日の朝と言うところも、そして菩提寺では15日夕刻に送り火を
とお知らせにかかれて着ました。
あと、盂蘭盆と言う言葉もあります。その盆のあけが20日という感じなのでしょうか。
だから、盆の入り(13日)から盆のあけ(20日)がお盆と言うことみたいです。

まぁ良い解釈をしたとして、今年の我が家では菩提寺の言う通り13日の迎え火15日の送り火として
暮らしてきました。
なので17日に盂蘭盆会が終われば、私達の夏休みにしようねと。
そして今年は久々にキャンプにいくことにしました。
さてこの続きは次回に書きますね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.22 09:25:53
[わんこと遊ぼ!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.