1351858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ドドイツ1972@ Re[1]:レモンピープル(08/15) 猫かつおさん、はじめまして<(_ _)>…
猫かつお@ Re:レモンピープル(08/15) 今晩は寒中お見舞い申し上げます懐かしい…
ドドイツ1972@ Re[1]:リーバイス ブック Vol.1(03/12) リーバイスさん、はじめまして。 申し訳…
リーバイス@ Re:リーバイス ブック Vol.1(03/12) ご無理を言って申し訳ございません。LEVI&…
sorato@ いえいえ; ありがとうございます。 内容だけで検索…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

サイド自由欄

リンク

楽天ブログ以外のリンクですw

道楽趣味
ThinkPad使いで、古着やバイクの話題が多いKAMEさんのブログです。

ahirusan.org
秋葉原ジャンク情報満載ですw
管理人アヒルさんの愉快痛快なジャンク日記で楽しくジャンク情報が学べます(笑)


PL-RP † Pleasure of Repair †
通称「ぷれりぺ」
以前、足重に通っていたブログでしたが、装いも新たに後復活されましたw
笑いあり・感動あり?ですwww

2011年08月11日
XML
テーマ:私のPC生活(7412)
カテゴリ:ThinkPad
アキバ出撃前の事ですが、オクでThinkPad R61を入手しておりましたw

もちジャンク品で値段もそれなりだったんですが
追加投資もHDD位で済みそうだったので意を決してポチりましたw

ジャンク理由はHDD欠品(マウンタ含む)とファンエラーが出るとの事。
HDDは手持ちの物で何とかなるとして、ファンエラーは分解・清掃で
直るんじゃないかと安易な考え。。。(^^;)

分解は以前R61eのCPU交換で多少の知識がありますのでチャチャっとバラしますw
あっ、分解写真は撮り忘れました。。。(^^;;

で、難なくファンまでたどり着き、ファン・ヒートシンクの清掃。
ファンの回転がぎこちなかったので分解しグリスを塗布。

あとは仮組みして動作確認・・・

無事、ファンエラー出なくなりましたwww

あとはしっかり組み直し、手持ちのHDDを・・・
・・・と思ったんですが、この時はアキバ出撃前で余りのHDDがありません...orz

とりあえずリペア完了済みの多機種から拝借しちゃいましょう(´ー`)y-~~
マウンタも無いんですが、まぁ無くても取り付け可能なので、そのまま付けちゃいます(^^;;

あとはOSを入れ、とりあえず完成www
lenovo ThinkPad R61(8932-A15)

うんうんw
それなりに使用感ありますが、ワレや大きなキズも無いんで満足♪
液晶も念願のWSXGA+で画面が広いねぇw

ただ若干暗い&シミが数箇所あったのがちょいと残念。。。
まぁ、ふつーに使う分にはほとんど影響無いレベルなので良しとします。

初期のCore2だけど、私的には充分な位サクサク動いてくれるので
大容量のHDDを取り付けてメインマシン級で使用しようかな~なんて思っておりますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月11日 11時15分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[ThinkPad] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.