131980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

積みゲーどうしよう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

doko rTYPE50

doko rTYPE50

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

ニューストピックス

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

バックナンバー

コメント新着

ぷろふぇいす@ Re:PCトラブル SUS アルミプロダクトデザイナーが動かない編からの動いた編(02/09) 私も現在同じ状況です。 やり方を詳しく教…
ぷろふぇいす@ Re:PCトラブル SUS アルミプロダクトデザイナーが動かない編からの動いた編(02/09) 私も現在同じ状況です。 やり方を詳しく教…
tuyuki@ Re:R-TYPE(05/01) PS one特に目立った日焼けもなく良い状態…
tuyuki@ Re:昔観た映画のパンフレット(04/13) どうもこんばんは。 お知り合いの方でナ…

フリーページ

2019.10.16
XML
テーマ:無線LAN(30)
カテゴリ:PC
無線LANの測定をイロイロな時間でやってみたら衝撃の事実が...
ちょっと大げさですが
最近ネットの読み込みが遅くなったり 動画が途切れたりしたんですが
使っているPCが コア2 WIN7 32ビット メモリ3Gなので最近のブラウザだとメモリが足りないか
ブラウザの問題でもあるんだろうと思っていましたが
近所の人が 学校や職場から帰る 19~23時頃極端に遅くなっていました
近所の親機が10~15台ほどある様なのでチャンネルがかぶったり干渉しているみたいです

今使っている親機はケーブルTVから借りている2.4Gまでの古いタイプなので
ダメモトで5Gの親機に交換して貰えないか聞いたのですがダメでした

また調べてみると 5Gはかなり障害物に弱いそうです 親機と子機で1万位なら買おうと思ったんですが...

そこで現状 出来る事を試したいと思います

PC用フリーソフトで近所で使用しているチャンネルを調べる事ができるそうなので
できるだけ被らないチャンネルに変更してみます
調べてみるとチャンネルが凄く被ってます
親機のチャンネル変更の方法を調べてみるとメーカーや機種によって違うと思いますが
オートチャネルセレクト機能   自動で繋がりやすいチャンネルに変更してくれる機能
デュアルチャネル機能   対応した子機なら高速になる様です(ただこれをオフにすると8~13チャンネルが使えるようになりました)
安定して使うなら5チャンネル空けるそうですが11まで埋まっているので仕方がないですが13チャンネル(12~13が使えない子機もあるそうです)でやってみます

アルミ箔や金属板で電波を受けやすくしたりする方法とかにも挑戦してみます

それでもダメなら5Gにしますが こういった機器のお試しレンタルとかあったらいいのですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.16 23:53:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.