626080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わがままおばさんの独断と偏見 

わがままおばさんの独断と偏見 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuukai3

kuukai3

Calendar

Favorite Blog

モーリシャス日誌 squarespaceさん
ゆずちょこの気まま… ゆずちょこさん
自己満足の世界 *kazahana*さん
福禄太郎の書評と時… 福禄太郎さん
HorizonDream(HAWAI… HorizonDreamさん
SFカレンダー日記 URU+さん
Treasure Land いなっちタンさん

Comments

 SRX34@ Re:”ロイヤラクチン” この発見は 凄いかも!!(04/25) 検索で見つけて、 思わずコメントさせて…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 kuukai3@ Re:わたしも面白いと思いました。(05/12) 福禄太郎さん おはようございます・・・ …
 福禄太郎@ わたしも面白いと思いました。 随分凝ったタイトルロゴと思っていました…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Category

2008年08月11日
XML
北京オリンピックも開幕して・・そんな時期にぴったりの日ですね 今日は・・・

ガンバレの日
1936年(昭和11年)のこの日、オリンピックベルリン大会、
女子200メートル平泳ぎ決勝で前畑秀子が優勝。
ラジオ中継でアナウンサーが「前畑頑張れ」と連呼した。


当時は アナウンサーたるもの冷静沈着がモットー・・私情をまじえた放送などもってのほか!
だったでしょうから・・・ 前畑さんのがんばりは 相当なものだったに違いないです
その時の金メダル・・の話は 有名ですが・・

18歳の時にロサンゼルスオリンピ
ックに参加、この時はわずか0.1秒差で惜しくも銀メダルでした。
ここで負けず嫌いの彼女は温水プールなどないこの時代に
冬でも構わず冷たい水の中を毎日何キロも泳いで鍛錬、
再度の挑戦となったこのベルリンオリンピックで見事金メダルを獲得したものです。


という エピソードは・・知らなかったですね

昨日も 北京ではいろんな種目で選手たちががんばりましたが・・
女子柔道銅メダルの 若い中村美里選手!!! あっぱれ!!ですよね
彼女も前畑さんに 似たような 負けず嫌いで努力家・・のよう

中学1年の冬、県大会で負けた悔しさを闘志にかえるため、
かばんの底に銀色のメダルをしまっていた


ということですから 今回の銅メダル・・かばんの底にしまって
次のオリンピックでは 金メダル!!を!!! ですね!

あーーー昨日は甲子園では 
おばさんの地元・報徳学園が2度目の サヨナラ・ゲームで 智弁学園(奈良)を撃破!!
がんばってますしね・・・(やっぱり なんとなく うれしいものです)

今日も 全国各地で ”がんばれ!”の声援が響き渡ることでしょうね・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月11日 06時38分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツも好きですよ!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.