389543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

Hemo6944

Hemo6944

Free Space

ランキング参加中です!にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Favorite Blog

バイク・ノータッチ… New! タヌキの子さん

未経験者向けのYo… ひろちゃん3298さん

旧世紀レガシィ E-t… ハル_2000さん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
goovers ルーム かんいち0519さん
☆TAKUの隠れ家☆ ☆TAKUさん
banbu うれしたのし… NAGOYA BANBUさん
バイクな気分!♪ tarte703さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

2011.10.07
XML
カテゴリ:クルマ

グスン・・・。 

 

il||li (つω-`。)il||li 

 

既存メディアやネットのニュースとして流れておりますが、自動車メーカーのマツダが、ロータリーエンジン搭載車の生産を中止する事を発表しました。

※TOPページのツィッター・テーマも「ロータリー」に変更しております。 

 

 

関連検索:「ロータリー 生産中止 ニュース」

 

 

 

2002年にも排ガス問題等で、一時的に生産中止となった事はあったものの、間もなく新型13B・REエンジンを搭載した「RX-8」を販売しています。。

 

 

この時とは違い、今回は、再開の目処を明らかにしない生産中止発表であり、昨今の状況を鑑みるに今後のロータリーを取り巻く状況は、かなり厳しいと思われます。

※研究開発は継続するそうです。

 

 

 

 

・・・・・・個人的な考えでは、

 

 

「これで、お別れだね。ロータリー(泣)」

 

 

 

と思わざるを得ません。

 

 

 

自分の「残念なアタマ」で考えると、ロータリー車は非常に嗜好性が高い乗り物で、経済的にも、環境的にも負荷のかかる代物であり、 よほどのファンか、「○文字D」もしくは「ワイルド・○ピード」的な思考の持ち主でないと必要することはないだろう、と思っています。

 

 

以前の記事で、あれやこれや書いている自分的にも大変寂しい事なのですが・・・一つの時代が終わる・・・仕方のないことなのでしょう。

 

 

考え方を変えれば、

 

「よくぞココまで持った!!(持たせた~マツダの方々)」

 

と言ってもいいかもしれません。

 

 

環境問題や経済環境が「超劇的」に改善すれば、また芽があるかも知れません。

ソレッテ メハナイッテ イッテルノト オナジ コトジャ・・・; ̄ロ ̄) 

 

 

他分野への転用・・・またロータリー・バイクが復活してもいいのではないか?

どちらも嗜好性高いんだし!

 

国内メーカーで唯一(輸出)販売実績があるスズキ・・・今は、それどころではないかもしれないけど ・・・再考してみませんかね??

 

SUZUKI ROTARY(スズキ ロータリー)

その1

 

 

 

その2 

 

 
 
 
 
 
 
ロータリー復活を祈って「ポチ」をお願いしますm(。-_-。)m 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

・・・つづきます・・・そういえば、こんなイベントが・・・ご、55号車だと!!・・・

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.07 17:56:39
コメント(10) | コメントを書く
[クルマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.