698922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「居酒屋 ごじゃ満開」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱんぷきん ぱい

ぱんぷきん ぱい

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

スプレーマム作って… W.riverさん
度々、旅へ 江戸壱e-01さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:137)子年スタート(01/01) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
うしのゆ@ 嬉しいです 自宅からすぐに二度逢瀬のバス停がありま…
ぱんぷきん ぱい@ Re:700品目おめでとうございます(04/18) >隠れファンさん 久々のコメありがとう…
ぱんぷきん ぱい@ Re[1]:700)お陰様で700品目・・・(04/18) >おきものさん 毎度ご来店ありがとうご…
隠れファン@ 700品目おめでとうございます 700品目お疲れさまです。 ここで私らし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月01日
XML
カテゴリ:よもやま話
 丑年初日、県内では長閑な元日となったようですが、隣県青森県三八上北では9万世帯に影響を及ぼしている断水事故が発生しています。夜の全国ニュースでもトップ扱いでした。三八上北での事件事故が他人事に聞こえない(岩手中部地震の時もそうでした)のは、南部藩士となってから八戸南部藩と盛岡南部藩のつながりを知ったせいでしょうか?

 平成21年丑年、最初の風景は「威風堂々とした岩手山」を目論んでいたのですが、生憎雲に隠れてしまいその姿を観る事ができませんでした。代わってご覧いただくのは、県都盛岡を流れる北上川とご来光ですが、ご来光とはいえかなり高く上っています。店主が朝のんびりしていた事がバレそうな1枚ではあります。

425)元旦.jpg
(暖かい元旦でした -盛岡市材木町 H21.1.1-)

 皆様様々な思いの中で新年を迎えられたとお察しいたしますが、そのような中で新年早々当店にご来店いただきありがとうございます。不定期営業の店(ブログ)ですが、引き続きのご来店をお待ちしています。

 昨年の今日は・・・「子年スタート」

にほんブログ村 地域生活ブログ 岩手情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月02日 00時27分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[よもやま話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.