【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

カテゴリ

全て | カテゴリ未分類 | こんなの読みました。 | こんなの釣りました。 | 和太鼓 | ちょっと思い描いてみよう。 | おじサンは怒ってる。 | 多事争論。 | 体調。。 | 携帯電話 etc. | 体験談 | | 哲学 | 生物学 | 四文字熟語 | パソコン | あ~~青春!! | 江戸いろはカルタ | 都々逸 | これでいいのだ! | ど~~でもいい話。 | ご挨拶 | 人生論 | へ~~~ | 小咄 | ヨット | 言語学 | 百人一首 | 天文学 | ブログ | まごまご・・ | ゴルフ | 原発問題 | サカナの話 | 物理学 | 領土問題 | 演劇 | ぼやき | 人形浄瑠璃 | 医学 | 文学 | 子供時代 | 趣味 | | 大地震 | 笑い話。 | 為になる話。 | 海上交通安全法 | 音楽 | こんなの観ました。 | 科学概論 | ブラジル
2012/01/28
XML
カテゴリ:文学
ブランコ

朝っぱらから、かなり揺れた関東甲信越地方。

震源は富士山近く。富士山


「4年以内に大地震!」 が、現実味を帯びて来たような・・  くわばらくわばら・・びっくり






先日、今年の芥川賞受賞のなんちゃら氏と、シンタロ~のすったもんだの言い合いを、

You Tube で見た。パソコン



細かいことを言うつもりは、ない。  読んでないし・・





やめりゃァいい、あんな賞。 バイバイ


なんなの、純文学って・・?   (-。-)y-




昔から、とりあえずは目を通して来た、受賞作品。

勿論、ハードカバーなんぞは買わないで、さいふ

文芸春秋に一挙に掲載された時点で、まとめて目を通す。 直木賞も。



最近は、それも買ったり買わなかったり。かに座


ハッキリ言って、面白くない。下向き矢印



シンタロ~の指摘も、当たっている部分もあるかも。

が、アンタの作品だって、ハッキリ言って、・・・・・面白くなかった。・・ちっとも。大笑い

あれが、名作? バンバン・・! 読んだのはン十年前だけど・・
なにか??新党結成なんて、して大丈夫なのかね・・いい歳して・・




ま、嫌いなんだから、仕方ない・・バンバン・・!





人間なんて、好き! か 嫌い! で評価が違うだけ。




ついでに、

直木賞受賞作品は、結構・・面白いのが多い。パチパチパチ・・・


しっかりやれよ!



それよりも、

アタシが敬愛する芥川龍之介ちゃん。

こんな「賞」は、やめてくれ!はさみ と、

墓場の影からどくろ言っているに違いない。






「面白くない」とか「くだらない」とか

そんな形容詞を付けるのは、

所詮、人間の浅知恵に過ぎない。ひらめき


従って、

アタシのこんな意見は、本来ど~~でもいい戯言に過ぎないわけで、あっかんぶ~

もし、アナタが反論があるなら、

聞いてあげてもいいが、聞く耳は持ってないんで・・そのつもりで!大笑い





芥川龍之介は、彼の書 「侏儒の言葉」 しゅじゅのことば の中で、

こう述べている。ノート


「人生は一箱のマッチに似ている。

  重大に扱うのはばかばかしい。

   重大に扱わなければ危険である。」
 と。



最近は、マッチ箱なんぞ、とんと見かけないが、

人生を「マッチ箱」に譬える感性が、好きだナ・・オーケー




更に、


「人生を幸福にするためには、

 日常の瑣事さじ を愛さなければならぬ。

  雲の光、竹のそよぎ、群雀むらすずめ の声、行人の顔・・・

    あらゆる日常の瑣事のうちに、無上の甘露味を感じなければならぬ。」 と。







そんなわけで、

今日のブログは、日常の瑣事をネタにしてみた。えんぴつ


行人の顔に、興味はないが・・・・・大笑い








匙にも棒にも掛からない内容で、  じゃ~ね~~!!
 ゴメンね。 

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/03/24 02:48:05 PM
コメント(24) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.