733004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 23, 2010
XML
前作「ディセント」が面白かったので、続編も見てみた。
ちょいネタバレあり。

ディセント 2 R-15
THE DESCENT:PART2
2009 米 95min
監督:ジョン・ハリス
出演:シャウナ・マクドナルド、ナタリー・メンドーサ、クリスティン・カミング

<ストーリー>
洞窟から脱出したサラは病院で治療を受けるが、二日間の記憶を失っていた。事態の把握と他の遭難者の救出を急ぐ保安官は、サラを救助隊に入れて洞窟へ向かう・・・。


・・・やはり二作目は駄作。
見てがっかりした。
一作目は面白かったのになぁ。

記憶を失っているサラを“道案内”として連れて行く意味あるのか?

それに救助隊といっても、サラ、保安官、保安官助手、洞窟捜索チーム三人組の計6名だけ。
洞窟につながる廃鉱入り口にバックアップ要員を置くわけでもなく、洞窟内でトラブルが起きても対処できない状態。
こんなん救助隊とは言えんわな。

で、予想通り二次遭難と。

洞窟捜索チーム三人組は何の活躍もしないで消えてしまったなぁ。
それにしてもキャスとグレッグが背中合わせでクリーチャーをやり過ごすシーン、ありえないと思うんだが。

アホ保安官の言動には終始イライラさせられたが、まぁ、ああいう最期が用意されてたキャラだから仕方ないか。

ビックリしたのは前作のジュノが生きてたってことだ。
膝をサラに刺されて素早く動けないのに、あのクリーチャー集団から逃げ切ったと?
しかも疲れもみせず、元気いっぱい戦ってるし。
いくらなんでもこれはないよなぁ。

今まで出てきたクリーチャー達は人間より小柄なんだけど、ラストに至ってデカイクリーチャー達が出現。
えええ!?
昼間から外で狩りしてたの、こいつら?

で、外に逃げたら逃げたで廃鉱のおっさんが待ち構えてるし。
何なの、このおっさん・・・。

全編「えええ!?」「ありえねぇ・・・」の繰り返し。
おっさんの謎は3に続くってのか?
いやもう作らんでいいです・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2010 10:51:14 PM
[映画・DVD (ホラー、サスペンス)] カテゴリの最新記事


Headline News


© Rakuten Group, Inc.