732128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ありす325@ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325@ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325@ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

カテゴリ

お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

ちょっと無理かな New! ひろみ(70%)さん

「2回目のロマンス… misa☆じゅんじゅんさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん
なんとなく、楽しく… ちーこ♪3510さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

2008年03月06日
XML
テーマ:韓国料理(111)
カテゴリ:料理

 

080309_125121.jpg

3月のメニュー

牛のスープ(ユッケジャン)

宮中チャプチェ

豆腐のサラダ

 大根の即席キムチ(カクトゥギ)

 

今月は 料理教室に行ってみたら

「ナムジャ」(男性)が いらっしゃいましたうっしっし

料理教室に行って始めてのナムジャ!?

と思ったら 別の教室にも もう一人いらっしゃるって事で

今回のナムジャで二人目だそうです。

彼は「あんじぇろ」では厨房にいらっしゃるそうです。

そのうち 「あんじぇろ」でも 披露してくれるのかしらん?

 

宮中チャプチェ 

080309_123311.jpg

一番リクエストの多かったチャプチェです。

 【宮中】がついているのは何故^^?

屋台などで作られているのは

材料を一度に炒めて味付けをするのですが

今回は、材料ひとつひとつに違う味付けをして

最後にタンミョン(春雨)などを全部混ぜ合わせる・・という

ちょっと面倒な(笑)手順で作りました。

だからでしょうか・・と~~~っても!!!美味しかったです^^

材料も細切りし丁寧に仕上げてます。

080309_114839.jpg 080309_115836.jpg 

080309_121704.jpg 080309_121801.jpg

材料を見ただけでも きれいでしょう?

 普通は、春雨がメインですが 今回は野菜がとても多く

9種類も入っていて 盛り付けの時には

卵や松の実そして糸唐辛子もかけたので綺麗でした^^

でも家で作る時は全部まとめて作りそう~~(笑)

 

牛のスープ(ユッケジャン)

080309_123513.jpg

牛バラ肉と牛すね肉の2種類が入ってます。

080309_112444.jpg

ナムジャの手がチラッと入ってますね^^

両方ともの固まり肉を水につけて血抜きをした後

水から煮て1時間半コトコト煮ます。

その後 手で裂き スープに入れて味付けします。

スープには肉の他に ぜんまいや干しずいき(芋がら)が入っています。

ユッケジャンは初めて食べましたが

中身が多く入ってて食べ応えがありました。

今度 韓国に行ったら 是非 食べてみたいです。

(本場は、脂身が多くて油が浮いているそうですが・・^^;)

 

豆腐のサラダ

一皿で写真を撮ってないので上↑の写真を参照ください。

子葱やわかめ・塩抜きくらげをごま油と塩で味付けしたものの周りに

水気を切った豆腐を薄く切って飾っています。

豆腐にかかっているのは

コチュジャンやおろしにんにくなどで作った

『チョジャン』というタレです。

 

大根の即席キムチ(カクトゥギ)

「豆腐のサラダ」の下に写っているのがカクトゥギです。

担当では なかったのでチラ見していたのですが^^;

あみの塩辛やエクジュ(魚醤)が入ると

かなり本場の味になるようです。

甘みがあって美味しかったです。

 

080309_134910.jpg

お楽しみ手書きハート

ソンセンニム(先生)の手作りデザートです^^

私たちが片づけをしている15分位の間に

7人分をサッと作ってくださいました星

生クリームとチーズクリーム?の下には、

カステラが一口大に切って入ってましたひらめき

イチゴもスライスしてあったし・・芸が細かい・・泣き笑い

コマウォヨ~~ソンセンニム~~m(_ _)m

 

韓国料理教室は「キムチの藤木」さん主催で行っています。

福岡近郊の方で習ってみたい!という方は

るみ姉さんまでご連絡ください^^

(キムチの藤木さんのHPですのでココからるみ姉さんのブログへ飛んでください)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月09日 23時08分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.