731899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ありす325@ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325@ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325@ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

カテゴリ

お気に入りブログ

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

この展開なに ひろみ(70%)さん

「今宵、若様は恋に… misa☆じゅんじゅんさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

2010年09月28日
XML
テーマ:韓国料理(111)
カテゴリ:料理

 

NEC_0702.JPG

NEC_0703.JPG

 9月の韓国料理

黒豚のチゲ

茶碗蒸し

ひじきの和え物

キムチと豆腐のサラダ

ささみのタレ焼き

 

☆黒豚のチゲ☆

NEC_0708.JPG

るみ先生のお店の賄いチゲ

ブログにUPしたら どなたかが「食べたい!」と言われたらしく

ついに解禁(笑)

野菜一杯でコレだけでお腹一杯になり

ポックンパッまで食べれませんでした^^;

「ヤンニョム」が余ったので持ち帰って 即リピうっしっしオーケー

家族の反応は「辛いけど旨いねスマイル

コチュカルを少なめにすれば、OK!のようです。

 皆さんにも味わって頂きたいのでレシピを公表しますねうっしっし

 

材料(4人分)

黒豚 300g

玉ねぎ 2分の1

キャベツ 300g

モヤシ 100g

えのき 100g

にら 4分の1把

キムチ 60g

 

即席焼き肉のタレ

濃い口醤油 150CC 

料理酒 100CC

料理酒 100CC 

砂糖 大さじ3~4

みりん 大さじ2

梨(りんご可) 4分の1

にんにく 1片

 

ヤンニョム

焼肉のタレ 250CC 

濃い口醤油 150CC

料理酒 150CC

水 200CC

コチュカル(中挽き) 30g

 

作り方

1、ヤンニョムは混ぜ合わせておく

2、キャベツは手で食べやすい大きさにちぎり

えのきは石づきをとり

にらは5センチに切り、もやしは根を丁寧に取り洗っておく。

鍋に、たまねぎから順に盛り豚を乗せた上にキムチを乗せ

ヤンニョムをかけて火にかける。

すると・・・こんな風に・・・びっくり

↓↓↓

NEC_0701.JPG

ヤンニョムは全部かけなくてもいいので余ったら保存してください。

即席焼肉のたれは、火を通して沸騰したら弱火で5分煮ると6ヶ月は持つそうです。

 

☆茶碗蒸し☆

NEC_0704.JPG

韓国で行くとサムギョプサルなどを食べると

「ケランチム」がサービスで出てきますが

今回は そのケランチムではなく

日本のような「茶碗蒸し」です。

さすが韓国・・肉の下味に、にんにくも入れました。

 

☆ひじきの和え物☆

NEC_0709.JPG

箸やすめに、ちょうどいい薄味の和え物でした。

 

☆キムチと豆腐のサラダ☆

NEC_0710.JPG

 

☆ささみのタレ焼き☆

NEC_0706.JPG

お弁当のおかずにもいいですよ。

パッと見、うなぎに見えたり。。(笑)

 

☆クリームチーズのアイス☆

NEC_0699.JPG

るみ先生の手作りです。

 

韓国料理教室は可愛い「藤木るみ」先生が教えてくれてます。

興味のある方はコチラにお問い合わせください。

場所:(韓国料理教室ダモア)藤木 るみ
    福岡市博多区東平尾2-2-10
    TEL/FAX(092)621-8214
    E:メール r-fujiki@jcom.home.ne.jp

  地下鉄福岡空港まで送迎もやってます♪ 

駐車場も6台分(無料)あります

参加費;3,000円
   (材料費、消費税、食事代、お持ち帰り・・・込み)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月01日 15時53分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.