421194 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEA GARDEN2

TEA GARDEN2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どらぐら。

どらぐら。

Favorite Blog

くつろぎかふぇ 太一.さん
『頭ぐしゃぐしゃ』… chang-weiさん
WE LOVE INA & FOOTB… アンジュ☆さん
BOKE'S ROOM BOKE1113さん
Porta...seta setattiさん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
ペンギン日和DIARY gu-pinさん
黒箱の続き? ~思… きゅうた ♪さん
玉石混淆変奏曲~ま… まささん5さん
グラサポあきの徒然… ng812さん

Comments

どらぐら。@ Re[1]:謹賀新年(01/04) >MAX1969さん 遅ればせながら、あけまし…
MAX1969@ Re:謹賀新年(01/04) 遅くなりましたが、あけましておめでとう…
どらぐら。@ Re[1]:天皇杯決勝(01/01) 桃花3797さん >私も天皇杯の決勝、テレビ…
桃花3797@ Re:天皇杯決勝(01/01) 私も天皇杯の決勝、テレビでみていました…
どらぐら。@ Re[1]:[グランパス]ホーム最終戦(11/24) 桃花3797さん >こんにちは。 > >グラン…

Freepage List

Headline News

2006.04.08
XML
カテゴリ:スポーツ

豊田スタジアム京都パープルサンガと対戦した。
玉田が欠場していたが藤田がスタメン復帰となった。でも、依然GKは川島楢崎はサブに回っていたようです。
試合のほうは、50分に中村直がゴールを決め先制した。なお、このゴールがグランパスホームゲーム通算400ゴールとなった。
しかし、64分にパウリーニョに決められ同点に追いつかれた。
結局、1-1のドローに終わった。
結果だけを聞くと、残念に思えてきます。私自身、見ていないので内容については語れないので・・・

空き時間に某電気屋の販売用TVで見てやろうかともくろんだのですが、Jリーグはやっていたけど肝心な対戦カードが東京ガスVS飯田産業でした。それも、ほとんどの画面がそればかりで名古屋VS京都は映っていなかった。
ちなみに、そこの電気屋では中日VS読売もやっていなかったです。
「電気屋さん、空気読もうよ」と言いたいところですが、まあ、電気屋で見ようという根性がいけないのかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.09 09:36:44
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホーム通算400ゴールも・・・(04/08)   kuonitban さん
 サンガにとっては負けなかったことだけがよかった。
 それにしても2勝目とおいなぁ。 (2006.04.08 20:59:36)

Re[1]:ホーム通算400ゴールも・・・(04/08)   どらぐら。 さん
kuonitbanさん
> サンガにとっては負けなかったことだけがよかった。
> それにしても2勝目とおいなぁ。
-----
私も、勝ち点1拾ったのはサンガで、名古屋は勝ち点2つ逃したと言った感じがします。
(2006.04.08 22:15:19)

Re:ホーム通算400ゴール決めるも痛いドロー(04/08)   ng812 さん
俺もまだ観ていないので内容は分からないんですが、所々いい場面はあったようです。
少しずつでもいい場面を増やしていければ結果は自ずと付いてくる気がします。 (2006.04.09 21:00:07)

Re[1]:ホーム通算400ゴール決めるも痛いドロー(04/08)   どらぐら。 さん
ng812さん
>俺もまだ観ていないので内容は分からないんですが、所々いい場面はあったようです。
>少しずつでもいい場面を増やしていければ結果は自ずと付いてくる気がします。
-----
良いところはあったとは聞きましたが・・・
ただ、良い場面を増やしていけば結果も自ずとついてくると信じています。
(2006.04.09 21:49:22)


© Rakuten Group, Inc.