902882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルルウの多趣味な日々

マルルウの多趣味な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マルルウ

マルルウ

フリーページ

お気に入りブログ

久しぶりに子育て論*… asfulikeさん

美肌製造所 きままなトロさん
素敵なOH!TUB… クミニさん
ふわふわ星 ちびたろー♪さん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん

カテゴリ

サイド自由欄

マルルウです。
ご訪問ありがとうございます(^^)

少し飽き性なので広く浅くの多趣味です。
支離滅裂な内容かもしれませんが(^^;)
コメントもらえると嬉しいで~す(*^^*)
ココは美容や着物、裁縫などを書き溜めてます。

↓↓別館↓↓

バイクブログ
bana2.jpg

神社巡り

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2005.08.31
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作り石鹸
石鹸作りが5月以降できてないマルルウです(;▽;)
苛性ソーダが切れて早3ヶ月・・・買いにいけよ!

来月中旬には久々にグルグルしたいです。
する気です!
どんなレシピかまだ決めてませんが(^^;)

ところで作った石鹸ってどこに保管してますか?
私はこんなかんじです。
乾燥棚
100均のプラスティックの棚を連結させてます。
横もしたも格子で風は通ります。
部屋自体も風通しいいです。

で、2人家族なのでそんなに減らないんですよね。
もらったかわいい方を先に使うし♪
で、よく見たら!?
石鹸に黄色い点!?
こんな黄色い点が2、3コついてる石鹸が5、6コありました。
コレはなんですか!?
カビ?
石鹸自体は表面が油っぽくぬるっとしてました( ̄▽ ̄;)

乾燥の仕方が悪い?
紙に包んで保管したほうがいいんでしょうか?
頂いた石鹸で紙に包んであるのはけっこう大丈夫だったんですよ。

どなたか教えてくださーいm(>_<)m



最近ありがたいことにホームエステのお客様が増えてv
1日5人とか・・・
そうなるとタオルが10枚はいるんですよね。
で、マッサージクリームとかふき取るから当然タオルにも
匂いとかつくじゃないですか?
ホームエステで使うのは
エスティナアルヴィータ ヴァイタライジングマッサージ100g6825円ヴァイタライジング マッサージ
なんですが、これは香りもやさしく自分でも気に入って使ってるんですが!

5人もしてたら段々仕事の匂いになってくるんですよね。
そして洗濯したら!
家中この香り( ̄▽ ̄;)

柔軟剤って吸収がいまいちになるから好きじゃないんですよね。
でも洗剤だけじゃマッサージクリームの香りの勝ち!

で、重曹は洗濯にもいいよな。と思って使ったら!
あら不思議。
洗濯物の匂いがかんなり減った!
しかも柔軟剤使ってないのに柔らかい!

私が使ってる重曹1kg300円重曹(炭酸水素ナトリウム) 1kg

こっちは用途がいっぱい書いてあります。
家庭用重曹1kg398円家庭用重曹 1kg

排水溝のぬめりにも一振りでさっぱり。
脱臭にも使えるし。
入浴剤にもいい♪
重曹、お奨めでーす(^O^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.03 09:16:33
コメント(6) | コメントを書く
[手作り石鹸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.