903712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルルウの多趣味な日々

マルルウの多趣味な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マルルウ

マルルウ

フリーページ

お気に入りブログ

久しぶりに子育て論*… asfulikeさん

美肌製造所 きままなトロさん
素敵なOH!TUB… クミニさん
ふわふわ星 ちびたろー♪さん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん

カテゴリ

サイド自由欄

マルルウです。
ご訪問ありがとうございます(^^)

少し飽き性なので広く浅くの多趣味です。
支離滅裂な内容かもしれませんが(^^;)
コメントもらえると嬉しいで~す(*^^*)
ココは美容や着物、裁縫などを書き溜めてます。

↓↓別館↓↓

バイクブログ
bana2.jpg

神社巡り

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009.11.24
XML
カテゴリ:ソーイング
こんちは。

着々と寒くなってストーブに湯たんぽが手放せないマルルウです失敗

冷え性なんかどっか行ってーショック

さて!ずっと作りたかったグラニーバッグ。

実は数個作ってるんですが大きさがイマイチ掴めずに型紙を作り変えて作り変えて

いい大きさになったかもどきどきハート

2009秋冬グラニー-1

外布はスコアブックカバーに使った布です。

持ち手は肩にかけるときに肘に干渉しない長さにしたらちょっと長かったかな(^^;)

トータルで130cmほど使いました。

マチは10cmの布で縫い代をとったので7、8cm。

ちなみに型紙の寸法としては55cm×30です。

マチなしならコレでいいかも?

マチありだとちょっと大きいかな?

2009秋冬グラニー-2
内布はキルト生地使いました。

なのでちょっとしっかり目。

ポケットの口部分は外布同じ布で包んでみました。

バッグの口はマグネットホックの小さい目で。

大きいと口のテープを縫うのに干渉しちゃうんで小さくしたけど大きいほうがしっかり閉まるから

この大きいバッグにはちょっと頼りなかった雫

口の縫い代から3cm下に付けたんだけど下すぎた・・・

持ち手は手芸ナカムラの生成りテープ(3cm)。

10mもあって315円と安くて厚みもちょうど良くて縫いやすい!

カラーテープなら糸通販鈴富のアクリルテープ(綾テープ)約30mm幅がオススメ!

10色もカラーがあって楽しい!

テープの縫い合わせがずれるのが心配なときはダイナックテープとかの

アイロンでつける両面テープがオススメです。

バイヤステープとかタグ付けたりにアイロン両面接着テープは大活躍v

今回はタグはつけなかったのでこっそりスタンプだけうっしっし
2009秋冬グラニー-3

何個かもっとバッグができたらオークションとか出してみようかな♪

まぁ石けんもそう思いながら結局作ってなくて出品できずじまいなんだけどね(^^;)





 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.24 10:20:49
コメント(4) | コメントを書く
[ソーイング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.