264938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月19日
XML
カテゴリ:2024公式戦


9回戦@マツダ 広島9-3読売 今季初の同一カード3連勝!末包選手逆転3ラン!アドゥワ投手6回途中3失点で4勝目!森浦投手連日の好救援!今季貯金最多の3で2位浮上!


1000003493.jpg

広島が今季初の同一カード3連勝で2位浮上 貯金3は今季最多 初回に末包が逆転の1号3ラン

5/19(日) 16:26配信

デイリースポーツ

 1回、3ランを放った末包は野間とタッチを交わす(撮影・市尻達拡)

 「広島9-3巨人」(19日、マツダスタジアム)

 広島が今季初の同一カード3連勝で2位に浮上した。貯金3は今季最多。日曜開催の本拠地ゲームでは今季4戦目にして初勝利となった。

 3点先制された直後の初回に反発力を見せた。小園の適時打で1点を返すと、末包が逆転の1号3ラン。高橋礼を初回でマウンドから引きずり降ろした。日曜開催の本拠地ゲームでは今季24イニング目にしてチーム初得点となった。

 そこからは四回に林、秋山の適時打で2得点。五回にも相手の失策と矢野の犠飛で2点を加え、六回には菊池に一発が生まれて、理想的な攻撃を展開した。

 先発のアドゥワは6回途中4安打3失点でリーグトップタイの4勝目。初回に3点を先制されるも、二回からは立ち直った。六回無死一、二塁で登板した森浦も坂本、萩尾、山瀬を3者連続三振に仕留める好救援を見せた。

 本拠地での巨人戦は今季4勝2分けとなった。






今日は投打ががっちり噛み合い、読売に快勝しました。おとといの初戦を勝ち切れたので、3タテの可能性も出て来たところで、実際3タテできたのは大きいですね。

今日はというか、今日も先発のアドゥワ投手の立ち上がりが良くありません。1回表、2アウト1、2塁から読売坂本選手にセンターへのタイムリー2ベースを浴びて1点を先制されます。なお2、3塁から読売萩尾選手にレフトへの2点タイムリーを浴びてこの回3点を先制されました。マツダスタジアムは重い空気が漂っていましたが、今日のカープは反発力が半端なかったですね。

読売先発の高橋礼投手に対し、1回裏、1アウト2、3塁から小園選手がレフト線にポトリと落ちるタイムリーを放ち、1-3としました。点を取られた直後にすぐ点を取ったのは大きかったですね。それにしても小園選手は得点圏打率がすごいですね。さらに1、2塁から末包選手が左中間スタンドへ第1号の3ランを放ち、4-3と一気に逆転しました。末包選手に待望の一発が飛び出しました。末包選手が打線に入る事で、打線の軸がしっかりして、つながりが出て来たように感じます。「末包効果」が徐々に打線に浸透してきています。

4回裏、読売2番手の井上投手に対して、1アウト1、3塁から林選手がライト前にタイムリーを放ち、5-3に。さらに1アウト満塁から秋山選手がレフト前にタイムリーを放ち、6-3となりました。この2点は貴重な中押し点になりましたね。林選手は左腕の読売井上投手から打ったので、自信にしていいと思います。

5回裏は読売3番手の平内投手に対して、1アウト1塁から末包選手がセンター前ヒットを放ちました。この打球を読売萩尾選手が後逸し、1塁ランナーの坂倉選手が生還して7-3となりました。さらに1アウト3塁から矢野選手がレフトへ犠牲フライを打ち、8-3となりました。このイニングもそつのない攻撃が出来ました。

6回裏は2アウトランナーなしから菊池選手がレフトスタンドへ第2号のソロホームランを放ち、9-3として、ほぼ試合を決めました。

先発のアドゥワ投手は初回こそ3失点しましたが、2回からは持ち味の動く球を低めに集めて5回まで無失点に抑えました。

しかし、6回表、先頭の読売吉川選手に四球を与え、続く岡本選手にショートへの内野安打を許し、ノーアウト1、2塁となった所で降板しました。2番手に上がった森浦投手ですが、圧巻のピッチングを披露しました。読売坂本選手、萩尾選手、山瀬選手と3者連続空振り三振に仕留め、見事無失点で切り抜けました。森浦投手の状態が上がってきてますね。タフな場面での起用も大丈夫だと思います。

7回表は塹江投手、8回表は中崎投手、9回表は黒原投手と危なげない無失点リレーでした。

これでチームは3連勝で今季18勝15敗4分けとなり、貯金は最多の3になりました。また、読売と入れ替わり2位に浮上しました。首位阪神とは1.5ゲーム差です。

カープの打線につながりが出てきたのは本当に嬉しい限りです。鉄壁な投手陣だけに、ある程度打線が機能すれば、連勝も十分できますし、今月28日から始まる交流戦も、しっかり戦えるのではないかと思います。

さて、明日は試合はありません。あさってからはマツダスタジアムで首位阪神との3連戦です。まさにシーズン序盤の首位攻防戦になります。最低でも2勝1敗、あわよくば3連勝して一気に首位に立ちたいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月19日 20時18分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.