1409521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

どっすん0903

どっすん0903

Favorite Blog

アゲハ蝶と青虫とシ… New! 遊星。.:*・゜さん

出発前に New! タヌキの子さん

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

オンオフ New! DY28さん

さようか・・・""(*… New! ナイト1960さん

蒸し暑い一日でした ガンバルまーちゃんさん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

『美ら音〜沖縄の風… 沖縄POPS美ら美らさん

今日の散歩 やすじ2004さん

やっと2軍 dekoponさん

Comments

遊星。.:*・゜@ Re:二戸出張からの~、お江戸DEライブ(^^;(06/27) New! こんばんは~ マタタビの木、初めて見ま…
masatosdj@ Re:二戸出張からの~、お江戸DEライブ(^^;(06/27) New! こんばんは。 やはりお江戸とは 違い過ご…
どっすん0903@ Re[1]:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) 遊星。.:*・゜さんへ 出発する時と戻って…
遊星。.:*・゜@ Re:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) こんにちは~ 二戸、どこにあるん~~?…
どっすん0903@ Re[1]:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) ガンバルまーちゃんさんへ 小平、いいとこ…
ガンバルまーちゃん@ Re:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) こんにちは 小平と言えば私も懐かしい所…
どっすん0903@ Re[1]:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) タヌキの子さんへ ですねぇ。休日は忙しい…
タヌキの子@ Re:すべてはあなたの笑顔のために(06/24) おはよ~ 二戸と言えば青森。 漢字変換し…

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2024/05/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この土日はフェスタまちだ、通称町田エイサーでございました♪

と言っても覗いたのは土曜日だけですが(^^;



関東一円のエイサーチーム多数が

複数の会場で演舞を繰り広げるメインのお祭りが日曜日で、

土曜日は三つのチームが何本かの通りを

踊りながら練り歩く道じゅねーがあり、そちらを観に行った次第。

道じゅねーを披露してくれたのは

桜美林大学の「桜風エイサー琉球風車」と地元の「町田琉」、

それに今回エイサーの本場沖縄市から招聘された「久保田青年会」。

エイサーを観るなら道じゅねー、どうせなら本場の青年会をしっかり観たい(^^;



と言うわけで、久保田青年会のスタート時間までにまずは腹ごしらえ♪

町田と言えば、はい、こちら!

純手打ちうどん タロー庵~~♪(^O^)



いつも歌っテルのライブでお邪魔しているタロー庵、

今日はゆっくり美味しいうどんがいただけます♪(^O^)

まずはちくわ天と赤星~♪




オーダーはいつも悩むんです(^^;

冷たいうどんも好きだけど、温かい出汁も味わいたい・・・。

で、結局、カレーうどん(^^;;;



タローさん、美味しかったっす~~♪(^O^)v



赤星2本としまぁ水割り1杯をいただき、

果たして道じゅねーについて回ることが出来るのか

やや心配しながらスタート地点に向かってると、

琉球風車の皆さんの先行演舞が始まってました♪



いや~~、エイサー日和よねぇ~~♪(^O^)v

昨年の新宿エイサーで見かけた可愛いもーやー(手踊りの女子)がおった~♪(^O^)v






久保田青年会のスタート地点にはすでに大勢の見物人が集まってました。

あ、赤い人もおった(^O^)



鯉のぼりを背負ってこどもの日仕様やね(^O^)

ミスハイビスカスも一緒に練り歩くみたい。



きゃわいいねぇ~~♪(^O^)v






さぁ、いよいよ久保田青年会の道じゅねーが、

4人の地謡(じかた)と旗頭を先頭にスタートです!




チョンダラーが二人と、







旗頭の後ろに大太鼓、







大太鼓にはチビッ子も♪(^^)







大太鼓の後には締め太鼓が華やかに舞いながら続きます。







この後にもーやーたちが続くんですけどポジション的にお写真が撮れず、

↓の方に動画をご用意していますのでそちらでご覧ください(^^;



毎年関東のエイサーチームに加えて一つだけ沖縄の青年会が招聘されるんですけど、

こちらのエイサーチームも素晴らしいチームがたくさんあるんですが、

やっぱり本場の青年会は一味も二味も違いますな!

太鼓の音の一体感が素晴らしいので音の圧が凄い!

演舞も迫力満点で、見てるだけで心が震え泣けてきます(^^;
















終着地点に着くと、通りを挟んで向こう側に「町田琉」が舞ってました。




通りを挟んでのオーラセー(競い合い)やね(^O^)

本場の意地とばかりに旗頭を振り回し、

最後の「唐船どーい」では大太鼓が旗頭を取り囲んでのエンディングでした!










ほんとにエイサーは素晴らしい!

いつかは旧盆に行われる本当の道じゅねーを見に行きたいもんですな。





久保田青年会の一回目の道じゅねーを4つに分けてアップしました。

全編で20分ぐらいかな?

お時間ございます時にご覧くださいませ~♪



(その1)




(その2)




(その3)




(その4)


















<本日のオマケなんだこれ?画像>

土曜日に最寄りの東陽町駅に向かう時から気付いてたんですけど、

駅周辺にカメラ小僧が何人もいるわけ。

普段はこんなことはまったくありえないんですけど・・・。

こちらは日曜日の買い物帰りの信号待ちでサイドミラー越しに撮影。




普段と違うことと言えば、

この土日は線路の切替工事だとかで、

東京メトロ東西線の東陽町⇔西葛西間が終日運休となり、

都バスや東急バスが代行輸送を行ってたってことぐらい。

ひょっとして行き先表示に「代行輸送」と書かれたバスを撮ってたの?

何がおもろいねん?(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/13 08:06:49 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   遊星。.:*・゜ さん
こんばんは~

動画見せていただきました!
とてもカッコいいですね!^^
ちびっ子が可愛いすぎる~~!
それにしても、20分以上ずっと撮っているのもしんどかったでしょう。

YouTubeにあげるなら、スマホ、横向きの方が見やすいような・・・
PCで見てるからかな? (2024/05/13 10:07:20 PM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   masatosdj さん
こんばんは。

町田まで 行く甲斐がありましたね。
本物は良いですね~。

是非 本場で旧盆を楽しんで下さい。
私も行きたいなー。 (2024/05/13 11:07:03 PM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
遊星。.:*・゜さんへ
ご視聴ありがとうございます~♪
縦長になっちゃうので見にくいですよねぇ・・・(^^;
横にするとまっすぐ保持するのがどうも難しくてついつい縦で録ってしまいます(^^; (2024/05/14 08:18:11 AM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
masatosdjさんへ
いやほんと、だいたい旧盆の翌週にある全島エイサーも見に行きたいんですけど、やっぱり本物の道じゅねーを追いかけてみたいですわ~!(^O^) (2024/05/14 08:20:19 AM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   DY28 さん
指笛の高揚感と
打楽器の醸し出す躍動感との混ざりあいが
実にいいですねえ、こりゃ生でみたら
ワクワクしますなあ ^&^ (2024/05/14 08:33:01 AM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   ナイト1960 さん
お久しぶりです(;^_^A いつもありがとうございます。

ひゃー飛んでますね~\(◎o◎)/!ナイスショット。
そして凄い数の人たち・・・熱気ムンムン・・・
パワフルさあやかりたいものです(^^♪
(2024/05/14 09:08:47 AM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
DY28さんへ
あれだけの太鼓の音が一つに重なった時のド迫力はやっぱ生でないと伝わりません。
舞い踊りながら叩いてるんですから日頃の練習量はハンパないんでしょうねぇ・・・。
本物は凄いっす! (2024/05/14 09:53:30 AM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
ナイト1960さんへ
大太鼓はたしか10kgぐらいあるのかな?
それを抱えて飛んでるわけですから、よくこれで叩けるもんですわ(^O^)
翌日の日曜日はもっと多かったんちゃいますかねぇ?(^^; (2024/05/14 09:55:13 AM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   タヌキの子 さん
こんちは〜
土日に町田に仕事無くて良かった。
こう言う日にイベント会場付近の配送は難儀しますからね。
楽しそうですな〜。
カレーうどんでビール2本と水割り…
流石ですな、おいらはカレーうどんだけで良いです(^◇^;) (2024/05/14 12:57:06 PM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
タヌキの子さんへ
土曜日は狭い商店街を一時的に通行止めにする程度でしたが日曜日は大通りも長時間通行止めでしたから、もし仕事で来てたら難儀してたところでしょうな(^^;
もちろんうどんがメインでしたが、休日の昼ビールは必須ですからなぁ(^O^)
泡盛水割りは余計でしたが(^^;;; (2024/05/14 01:17:31 PM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは。
今日は青空のいい天気です。
エイサー踊りは好きです。
あのリズムと切れ味がスカットしますね
子供たちの笑顔と太鼓の響きも最高です。
久さしぶりに見えて良かったよ (2024/05/14 01:22:28 PM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
すずめのじゅんじゅんさんへ
阿波踊りのリズムとお囃子の音色も心が沸き立つ思いがしますがエイサーの太鼓の音色は心の奥に響きますね! (2024/05/14 02:35:25 PM)

Re:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   ガンバルまーちゃん さん
こんにちは

本当に素敵です

皆さん本場の沖縄からの実物を拝見できて幸せですネ

私もお陰様で結構楽しませていただき沖縄に行った様な錯覚さえ覚えましたよ

本当にありがとうございました (2024/05/14 04:43:55 PM)

Re[1]:町田エイサー、今年は久保田青年会!(05/13)   どっすん0903 さん
ガンバルまーちゃんさんへ

ご視聴ありがとうございます!
楽しんでいただけたなら幸いです♪
でもやっぱり本場の本物を生で観たいですよねぇ・・・(^^; (2024/05/14 07:56:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.