259935 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DreamTreeの上原日記

DreamTreeの上原日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

DreamTree

DreamTree

Freepage List

Headline News

2008.07.11
XML
カテゴリ:代々木外界

先日来のペンシュラホテルシリーズ、海外の来客と過ごす慌ただしい一週間にアクセントをつけるには日比谷公園は最適の場所。

DTにして見ればもう20年来のランチどころ。バブル期の頃は昼休みといっても皆慌ただしく過ごしていた公園も、21世紀の今は近くの昼住人憩いの場となっている。それも時代の流れだろう。

さて、当店、夕暮れ時に良く一杯呷りに立ち寄ったりする。実は当店のガーデンが気に入っているからだ。樹齢400年はある銀杏の樹を見るだけでも心が静まる。銀座帰りによく日比谷公園を霞が関までななめ横断する際にはちょうどいい休憩場だ。

で、今回の利用はディナーにて。正直「四人組」を連れて行きたかったお店は、知る人ぞ知る公園の隠れフレンチ、「南部亭」だった。しかし当夜は珍しく貸切ディナーのためNGだとか。

皆の時差、時間の関係を考えて結局同じ公園内の当店へと。「南部亭」の接客と比べては可哀そうだがこちらはとりあえず食事をするといった形になってしまった。それでもガーデンの雰囲気はそれなりに楽しめる。

使い方によってはもっと価値がある場所だと思っているのはDTだけ?

以下六年前の「東レス」レビューから同公園内の「日比谷茶廊」
********2002-05-26********
以前レビューした、日比谷公園内の「南部亭」と同じく筆者にはとってはとても懐かしい場所。十数年ぶりに金融系の方とビジネスランチ。当時は「長銀」の方がお相手だったりしたのだろうが今回は「新生」の方と、これも時代の流れか。

此処は何と言っても場所の良さでしょう。帝国ホテルから歩いても数分、池を眺めながらのランチの価値はかなり高め。昔ながらの食券を入り口で求めて買うやり方や、接客態度も何もないウェイターの態度も中に入ってしまえば全く関係なくなってしまいます。

ランチは味噌汁付きのカツ丼にサイドオーダーでサラダ。五月晴れの天気に合わせてビールを戴くことに。お相手の二人はそろってToday'sランチ(イカフライ)。最後にカフェオレを付けても2000円しなかったと思います。

CPはかなり高いでしょう。ガーデンカフェ系は今が一番良い季節。なのにあまり人も並んでおらず◎ランチでした。夏は確か列が出来て蚊にも刺されるのでお勧めできませんが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.24 12:17:22
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

【お台場】だるまで… New! TOMITさん

日々のあれこれ ayux007さん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
HOUSE OF MICKEY House of Mickeyさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん

Comments

Apalitatier@ Apalitatier http://buyribavirin.org - most desirab…
DreamTree@ Re:そーですか?(05/22) 上原住人さん >ふくは良く行きますが、…
上原住人@ そーですか? ふくは良く行きますが、味もバツグンだし…
DreamTree@ 一句 Melmo_Chanさん >の写真を見ていると、…
Melmo_Chan@ 「穏やかな海」 の写真を見ていると、一句(出てこなくて…
DreamTree@ Re:すごいな(01/12) Melmo_Chanさん >パリに3回もいったこ…
Melmo_Chan@ すごいな パリに3回もいったことあるんですか!い…
DreamTree@ Re:惹きつけられるseinfeld(01/10) 陽穂子さん >お久しぶりです、サインフ…

© Rakuten Group, Inc.