442941 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーヤの世界 ~ The world according to MIYA

ミーヤの世界 ~ The world according to MIYA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 28, 2006
XML
カテゴリ:文系日記
今年の三島賞が発表されまして、遂に我が「古川日出男」が、受賞しました。
古川日出男はワタクシがプロフィールのところで好きな作家の最初に掲げている人です。

受賞作は去年出た連作短編集「LOVE」。


古川LOVE.jpg

内容を大まかに言えば、都会(目黒辺り)の猫を数える少年と、その周辺に関わる孤高だが魅力的な人々の物語。
って感じなんですが、その特徴的な「文体」は好きと嫌いとがはっきり分れると思います。
短く、客観的で、しかもまるで耳元で囁かれているかのように、そして時に心臓をえぐるかのような文体。
駄目な人は駄目でしょう。
よくその文体が比べられるジェームスエルロイなんかも確かに読みにくい。
短編ひとつひとつに実際の地名番地が使われているせいか、リアルなのにも関わらず絶対にありえない不思議感。
けど心の奥底にあるひょっとしたらと思わせる現実感。
それらが、入り交じって最終的に一つの話に収束する。
宮部みゆきなら5倍くらいの厚さの超大作になってたであろう話をスピード感溢れる文章で一気に読ませます。

初めて古川日出男の小説を読んだのは、2004年「サウンドトラック」という小説でした。


060528a

ミステリーというよりは近未来SFとでも言うべきな、油ののっていた頃の筒井康隆や初期村上龍のように、スピード感に溢れ、一瞬たりとも休む事を許さない。
ある人がこの小説を称して「短距離走のスピードで走るフルマラソンを、同時多元中継で何本も見せられるようだ。」と言っていましたが、まさにその感じ。
文句なしにハマってしまいました。

その後「ベルカ、吠えないのか?」で、直木賞ノミネート、「このミス」ベスト10入り、本屋大賞ノミネートなど、だんだん少しずつですが認知度が上がってきたんだけど、まだまだ一般的には無名に近いんです...
たぶんこれを見ている人の大半が知らないのではないでしょうか?
でしょ?
もし最初に読むのなら「gift」という短編集がおすすめです。
一番とっつきやすいと思います。
読んでみてね。

いずれは直木賞をとるんだと思うんですが、受賞時期を外しまくりボケまくる直木賞なので、いつのことに...
ねぇ、豊崎さん。(書評家豊崎由美氏:我が心の師。面識は無い。)


写真は
最新刊「ルート350」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2006 10:58:13 PM
[文系日記] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.