235709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

黒族のママりん

黒族のママりん

Freepage List

Favorite Blog

わん博 赤穂海浜公園 特選ハムさん

ディップに首ったけ♪ pokketanさん
マック&ボルトの部屋 マックママ115さん
December 13, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のお天気 ?

皆さんコンニチワ。
天気は悪いけどまだ暖かいデンマークです。
さて、先日の日曜日2本目のキャンドルに火が入りました。
DSCN2676.JPG
当たり前だけど1本より2本の方が華やかで ドキドキ するねえ。

さて、今日ようやっと日本に向けて クリスマスカード が出発しました。
DSCN2678.JPG
今年はちょっと忙しかったので ギリギリ間に合うかなあ? というキワドイ所
まっ、新年の挨拶も兼ねてるので気長な気分で待っててね。
住んでいる場所で到着日が違うと思うので年内は気長に待っててね。(郵便が混んでない事祈ろう)

今日のお話はクリスマスなのでちょっとデンマークのクリスマスに出てくるニッサに絡んでのお話にしたよ。(もちろん黒族関係なのでね・・・)


デンマークには古いお家が今でも現役で沢山使われてます。デンマークの古いお家には建てられた年号が刻印として入ってるものが多くあるよ。1800年代の刻印のお家見たときママりん驚いたよ。地震や自然災害がない国なので古くてもまだまだ現役なんだろうね。
さて、そんな古いお家・新しいお家 に必ず居る と言われてるのが、デンマークで ニッサ と呼ばれてる妖精たち。小指位の大きさで赤い帽子をかぶり、赤い洋服を着て人間たちの目に触れることなくそのお家の人の健康や繁栄を影から見守ってると言われてるよ。
(もともとは隣のスウェーデンから伝わるお話です)
最近では可愛いニッサも見られるけど、昔からのニッサは・・・・
DSCN2675.JPG
こんな感じ。ちょっと怖いね。さすが外国 目が青い事にお気づき?
と、こんな妖精がいていつもは陰ながら皆が安全に暮らせるよう見ててくれるよ。

でもね、この時期・・クリスマスが近づくと いたづらの虫 が疼くんだって。
ニッサの好物はデンマークで冬にデザートとして食べられる ライスプディング と呼ばれるもの。日本でいう おかゆ みたいなものにジャムを落として食べるの。中にはナッツとか入ってるよ。写真でも解るように ボールを持ってるニッサ この中にはライスプディングが入ってます。
人間たちはこの時期 今年も家内安全・健康・繁栄 を陰から見守ってくれていて ありがとう。
という意味を込めて ライスプディング をあらゆるところにおいとくよ。
そうしたら、ニッサ達は人間が夜寝静まった時や留守してる時に皆で食べるらしいよ。
でも、その大好物なライスプディングをうっかり忘れると大変!!
イタヅラ大好きな彼ら・・・色んなイタヅラをするんだって。根っから陽気なニッサだからイタヅラも畳んだ洗濯物をぐっちゃにしたり、スプーンを隠してみたり と憎めないイタヅラだけどね。

でさ、ママりんは そんな21世紀にそんな話あるわけないじゃん・・・って笑ってたらさ
いたのよ。ちょっと奥さん!! 我が家にも・・・・・

先週末のお話。パパりんとちょっとお出かけしたのよ。
ワンズは残念ながら お留守番。 散歩でウンもシーも済ませて出かける前には ブタ耳 のオヤツを前払いであげてさあ、あとは ゆるり としといてね・・・と留守を任せたわけ。
で、ママりん達が帰ってきて 悪さ した気配もなくご機嫌よくお迎え。
パパりんがワンズを庭に連れて出たので、ママりんが洋服を着替えようとベットルームに入ったら・・・
ありゃ?
DSCN2673.JPG
何これ?

DSCN2672.JPG
おや、こんなところにも・・・・・

ママりん家のキッチンは寒いので野菜をいつもこんな風に保管・・・・
DSCN2674.JPG

ははあん、ニッサ達がママりん達の留守の間に プディング を探したね。
で、何処を探してもないもんだから イタヅラ したんだ。

上手にキッチンのドアを開けて、ニンジンを出してその後は居心地のいいママりん達のベットに寝たね・・・・・

なんていうニッサだ・・・・!!
でも、本当にニッサが居たなんて・・・・・ と思ってたら



シャーシャー とニッサが歩いてきたよ

         





  激写!!21世紀にもいた ママりん家のニッサ!





















DSCN2670.JPG

期待を裏切らない女ですが、何か問題でも?・・・・・・
証拠物件Aの側で寝れる貴方のその態度にママりん ビックラ だわ・・・・涙

PS)
盗み食い事件を書くと ダステイ君は食べたのでは?と思われる方がいるかも知れませんが、本当にダステイは盗み食いしません。
おまけに ニンジン は大嫌い。
が、限りに無く黒に近い灰色の方もいます。
そりは・・・・・・ご想像通り


















1.JPG
こやつ・・・・ですが何か・・・・・?


つい今さっきママりんのお友達からメールがありこのニュースを知りました。

お疲れさま。まさお君

まだまだ7歳という若さだったのですね。とても残念でなりません。
日本に居た時 彼の嬉しそうに旅する姿 に何度 笑 をこぼしたかわかりません。
パパりんも 彼 の大ファン だったです。
お仕事は大変だったかも知れませんが、沢山のワンコ・ニャンコなどお友達の数は世界一でしょうね。現在はジュニア達が各方面で頑張ってるとのこと。
きっと、虹の橋 でそんな子供たちをこれからは応援していくのでしょう。
今まで忙しかっただろうからこれからはゆっくりと休んで他のワンコ達と思う存分遊んでね。

お疲れ様でした。まさお君・・・・

                 まさお君のファン ママりん・パパりんより











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2006 05:00:23 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   あさくぅ さん
ママりん、カード作りお疲れ様~♪
楽しみだにゃ~(^-^)

キャンドルに2本目の火が灯ったね。
3.4本と火が灯って、いよいよクリスマス!!
今年はどんな御馳走かな?
おっと!食い気が先に。。。(^_^;
黒族のマドンナも食い気が勝っていたみたいね。(^_-)
しかし、ニンジン丸齧りはすごいよ~

まさお君、病気だったんだね。。。
ショックだわ。。。
虹の橋を渡ってゆっくりして欲しいね。
合掌。。。 (December 13, 2006 07:35:02 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   ごん さん
>>今年はちょっと忙しかったので ギリギリ間に合うかなあ?
↑うわぁ~、ギリギリですか?のんびりしすぎていました私、早く書かないと!!!!

ママりん家のニッサは堂々としていますね。
にんじんをその場で食べないでベッドに持ち込むところなんて、さすが女王様です。

まさお君、すごくショックです。
7月に私がデンマークにくる直前くらいから
子供の大助君がお手伝いと称して旅を始めたんだけど、あの頃から悪かったのかな。
まさお君、いつも楽しませてくれてありがとう、そしてお疲れ様でした。
(December 13, 2006 08:34:40 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   ケリーママ0208 さん
黒い四足のニッサが出没ですか~(笑)
うちのもいますからよ~~くわかります。
日本いもいるんですね~~ニッサ。。。(爆)
夢のあるお話だね。こういう伝説ステキです!

まさおくんのことは私も昨日知りました。ほんとうに残念ですね。でも、きっと幸せなわんこだったと思います。天国でいっぱい遊んでね。 (December 13, 2006 08:35:18 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   ヤシの木 さん
ニッサいいですねー。
日本で言う座敷わらしみたいなもんかしら?

ホントに何でも食べるんだ!!
うちのにゃんこの1匹があまり食欲がないみたいだからその食欲を分けて欲しい気分です。 (December 13, 2006 09:26:58 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   リン子姉 さん
カード、やっとこさで出来たんじゃね♪
お疲れぇ~
あたしも、年賀状作らなきゃだわ(>▽<;;

ママりん家のニッサ・・・
大物じゃわ(*≧m≦*)ププッ
あの、袋の中から上手に出したんじゃねぇ~
隣のタマネギじゃなくって良かったざんす。
って、アレ、、、リンゴじゃないよね^^;

まさお君、病気だったん?
知らなかったよ。
すごいショック・・・
まさお君、お疲れ様。
(December 13, 2006 10:06:03 AM)

 お疲れ様っす。   ☆eva☆ さん
こんなに沢山のカード…ママりん愛されてるねぇ…
皆ぜひママりんからの愛が欲しかったんでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリッ

到着楽しみに待ってます
そうそう、先週金曜に福引発送したけどそろそろ着くかな?

ぎゃははははは。
やっぱりニッサの招待は女王様だったか。
想像ついちゃったよ。
ニッサってさぁ・・・あれ?
東北地方の古い家に住むと言う【座敷わらし】のようなもん?(゜∇゜ ;)エッ!?違う?
ぢゃ北海道のコロボックルみたいなもん?
なんにせよちと怖いお顔だね。←人形のせいか?
(December 13, 2006 10:36:40 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   ファルママ さん
ママりんこんにちわ♪
カード書いてくれたのですね~~楽しみにしています~~(^^)

キャンドル2本目。クリスマスまであと2週間って事だね(^^)
やっぱり本場は違う~~~おしゃれぇ~~♪

ニッサ・・・。
サンタの子供みたいな感じだね?いたずら大スキなのね~~♪
ライスプディングの用意はOKかしら~~?
きっと夜に、21世紀の黒いニッサが、食べてくれるね♪これで来年も、無事すごせそうね(^-^*うふふ

うちのニッサは、しろい毛むくじゃらだわ~~(笑)

まさおくんね・・・ホントびっくり!
どうして急に・・・あまりにも突然すぎて昨日は、泣きそうだった・・・。
これから、ムスコのだいすけくんが、旅始めたばかりなのに~~!!
また、親子旅も見られるのでは??と期待していたのにな・・・。7歳は早いね・・・。
子供達の活躍を虹の橋から見守ってくれるのでしょうね。 (December 13, 2006 03:50:49 PM)

 クリスマスカード!   mai0104 さん
わ~こんなに沢山!?この中の1通は五島列島の我が家へ・・とっても楽しみです!(#^.^#)

妖精ニッサのお話とっても素敵~(^^♪
そして、好物のライスプディングをアチコチに置いておくなんて・・デンマークの皆さんってロマンティックですね。
ママりんさんちの大きなニッサはお野菜がお好みなのね~(笑)

まさお君のお話・・朝から拝見してとってもショックなまいママです。(T_T)
ママりんさんの真似っこみたいになっちゃったけど・・今日のブログに掲載させて頂きました。
早速、コメントを頂いてありがとうございます。 (December 13, 2006 04:38:48 PM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   Megumama さん
うわぁ楽しみだわ 

キャンドル 1本ずつろうそくに火を灯すのね
すごいロマンチッックだ!

それに盗み食いも 美味しいよね( (ミ`エ´ミ)) ククク・・

まさおくん 本当にお疲れ様 安らかにね (December 14, 2006 10:29:31 AM)

 Re:今年もデンマークを出ました と 我が家のニッサ?爆(12/13)   ミヨミヨ さん
今年もママりんからのカード楽しみにしています♪
シーラちゃん・・・イタズラしちゃったんですね。
我が家も盗み食いはしないけど・・・
もし届くところにあったら・・
ふじこはかなり怪しいです(笑) (December 14, 2006 03:52:15 PM)

 うほぉ~   たろう&はなこmama さん
クリスマスカード楽しみだなぁ~♪
ちゃんとファーストクラスで送ってくれたかしら?(笑)
お部屋の中でキャンドルに火を灯すなんて勇気あるなぁ~。
mamaんちが火を灯したら 家全体が炎に包まれますから(爆)
ニッサ・・・・もちろん我が家にもいますよん♪
(December 14, 2006 08:55:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.