460176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『東の窓』「一口コメントの写真集」

『東の窓』「一口コメントの写真集」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kumapiero

kumapiero

Favorite Blog

鬼の居ぬまに・・・ New! 愛媛の「ピエロ」さん

樹囁庵の愉快なピエ… 愛媛のピエロさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2022/03/05
XML
カテゴリ:ウクライナ
2022.03.05 【今日の写真】 今日の写真は、我が家の庭で育てている「山芍薬」の紅花の芽です。少し早すぎるようですが、硬く膨らんできました。株を三等分して植え付けたのがもう3年目です。それぞれ三株から花が立ち上がって、六個の花がさきました。果たして今年はいくつ咲いてくれるのでしょうか、たのしみです。

【身近な話題】 今日は、どうやら「黄砂」が舞い飛んでいるようです。春霞より少し茶色っぽい靄のようです。東の山の上空に白い雲の塊が浮かんでいます。庭では「クリスマスローズ」が、あちらこちらで家計を伸ばしてきています。あと3日で86歳になります。今日の体重73.6㎏(-200g)

【話題】3/5(土) 6:17時事通信配信
『ウクライナ大統領、3回暗殺回避 ロ情報機関に内通者か 英紙』
4日付の英紙タイムズは、ロシア軍の侵攻下にあるウクライナのゼレンスキー大統領に対し、過去1週間に少なくとも3回、暗殺が試みられたと報じた。計画はいずれも阻止された。 ウクライナ当局者や関係筋の話として伝えた。暗殺を仕掛けたのは、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の傭兵(ようへい)チームのほか、ロシア南部チェチェン共和国の独裁者カディロフ首長配下の「特殊部隊」。暗殺阻止に際し、両グループに死者が出た。ウクライナ国家安全保障・国防会議のダニロフ書記が同国のテレビに語ったところでは、ロシアの情報機関、連邦保安局(FSB)内にウクライナ侵攻に不満を抱く関係者が存在。チェチェン系グループによる暗殺作戦に関する情報はこの関係者からウクライナ側にもたらされたという。 


【私見】アメリカの情報局が伝える報道の中に「プーチン」は、暗殺を恐れて、山岳地帯へ逃亡し、隠遁生活に入ったという。なるほど、「ウクライナ大統領」を暗殺せよと命じるだけあり、自らも「暗殺のターゲット」にされることを熟知しているようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/05 02:34:11 PM



© Rakuten Group, Inc.