110178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新TOEIC攻略、勉強法

新TOEIC攻略、勉強法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月17日
XML
カテゴリ:栃木の名所めぐり


足利学校に行ってきました!




平安時代創建と伝えられている日本最古の総合大学。

儒学や医学、易学等を教え、天文年間(1532~1554年)ごろには学徒3千人が全国より集まった。

フランシスコ・ザビエルが坂東で最も有名な大学と本国に伝える。(パンフレットより)




足利4.JPG

足利1.JPG

足利2.JPG

こんな落ち着いた環境の中では、さぞかし勉強もはかどったことでしょう。

足利5.JPG

この奥に、儒教の祖、孔子様が祀られています。



昔の人たちは、どんなことを思って勉強に励んでいたのでしょうか。

きっと立身出世、お国のためにと精進されていたことでしょう。


栃木と群馬の県境にある足利市。

街並みも人も、ゆったりとしていました。


いつも花火大会でしか行ったことがなかったのですが、新たな足利の魅力を

堪能できてよかったです。


明日も引き続き、足利の魅力をお伝えします!

歴史探訪を愉しむ

P.S
タイで仕事をしている友人からメールがきました。

30℃を越す日が続いているようですが、仕事は順調にってるようです。


TOEIC攻略ノウハウ集
自己ベストを100点アップするために役立つ新TOEIC攻略法、わずか1年で英語を使う仕事を
手に入れた秘訣を一挙公開!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月17日 22時47分09秒
[栃木の名所めぐり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.