291959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅・放題 チキンプリーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

よく寝る New! にわとりのあたまさん

◇ 病気と手術 ドニエさん

旅は自由に楽しもう honmoku_doriさん
E KOMO MAI!☆nanaku… ナナクリさん
旅行好きサン歓迎☆ 旦o(~ー~o)午後ティーさん
theネタ帳☆ ぞっこんボスさん
元商社マンの回想録 libra929さん
今日はこんな日♪ ポラリさん
西洋骨董デュオ hmv203さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん

プロフィール

旅・放題

旅・放題

2006.11.04
XML
 気がつけば一ヶ月も更新をしておりませんでした。毎日ネタをお持ちのみな様を尊敬いたします。

 さて、先日久しぶりの飛行機旅をしてまいりました。行き先は長崎です。長崎へ行くまたは行ったというと10人中9人には「何をしに?」と聞かれてしまう始末。長崎県民の皆様申し訳ございません。私のまわりの長崎は出島とカステラとちゃんぽんしか思いつかない馬鹿者ばかりでございます。などとほざく私も長崎については何の予備知識もございません。製菓業のご子息であることからかろうじて福佐屋のざらめ等カステラぐらいは。では、何故に長崎なのか?答えは簡単!長崎空港と福岡空港が見たかったからです。

 最近ANAの旅割やJALの先得割引によってその存在価値が薄くなりつつある超割orバーゲン運賃(便によっては旅割や早得運賃の方が安くなるんです)に久しぶりにつられてあげました。つまり行き先はどこでもよかったんです。たまたま長崎空港がたぬきの糞害に悩まされていると記事でよんだのでその真相を確かめに行ったまでです(糞害は本当ですが動機はウソです)。

 そんな長崎ですが行ってみれば趣があってとても魅力的な町でした。今まで海外をメインにして旅をしてきましたが、国内旅行でも同じような感動を受けることができて新発見でした。旅のあれこれは次回以降このページで、よければこのつづきもお付き合い下さい。

 今回はJALで長崎へ、そのあとJR九州L特急かもめで福岡へ、福岡からはANAで伊丹へ飛ぶという旅程でした。長崎まではJAL、正式にいえばJALエクスプレスでした。機材はMD-81で間違いなく元JASの機材です。機内のインテリアは相当クラッシック、年季が入ってるぅ~って感じでした。知ってましたぁ?MD-81ってオーディオサービスがないんです。ジェット機で音楽サービスがないのははじめてでした。だからエマージェンシーデモも実演です。なんか実演されると「ご注目下さい!」と言われながらも、どこを見ていいのか照れてしまいます。まぁ、ないはないで・・・というのが正統派のコメントなのでしょうが、まったくヒマでヒマでおまけに満席で快適とはほど遠いフライトでした。さすがリヤエンジンで安い運賃割り当てのシートでもわりと静かでした。

 あの~、まぁ、そういう流れは仕方がないのでしょうが・・・。JALに限らずでしょうが本体で使い古した機材って子会社に回すんですよね。JAAやJALWAYSでB747-400って見たことないですよね。MD-81も元はJAS機材、合併JALに残るべき機材でしょうがJALエクスプレスに流れてきました。似たような席数のMD-90(MD-81よりも新鋭)がJALに残っているところみればその戦略は一目瞭然です。なんかねぇ、JALエクスプレスのCAが不憫に見えてねぇ、時給は安いわ掃除はさせられるわ機材は古いわで。JALエクスプレスのB737NG・・・ないやろうなぁ・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.05 14:17:35
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.